さいにますおおみわあらみたまじんじゃ(さいじんじゃ)
狭井坐大神荒魂神社(狭井神社)のお参りの記録一覧
2回目の参拝です。三輪の神様の荒魂(あらみたま)を祀っている神社です。御神体の三輪山へは特別に登拝が許可されています。狭井神社で申し込みます。薬井戸は、万病に効くという薬水が湧き出る井戸です。市杵島姫神社は、九州の宗像の神様、市杵島姫命を祀っています。海の神、水の神であり、芸能をつかさどる弁天さんとしても親しまれています。
拝殿
薬井戸
薬井戸
薬井戸
薬井戸
三輪山登山口
三輪山登山口
市杵島姫神社
市杵島姫神社
市杵島姫神社
手水舎
鳥居
狭井坐大神荒魂神社(狭井神社)
狭井坐大神荒魂神社(狭井神社)
狭井坐大神荒魂神社(狭井神社)
狭井坐大神荒魂神社(狭井神社)
狭井坐大神荒魂神社(狭井神社)
【狭井神社(さいじんじゃ)】
狭井神社は、正式には狭井坐大神荒魂神社(さいにいますおおみわのあらみたまじんじゃ)とよばれ、大神神社(おおみわじんじゃ)の摂社です。第11代 垂仁天皇の御代に大神神社の御祭神である「大物主大神 (おおものぬしのおおかみ)」の荒魂を祀ったのが当社であるとされています。社名「狭井」とは神聖な泉を指すと考えられ、拝殿裏手には霊泉があります。三輪山より湧き出る水で、病気平癒の「くすり水」として信仰されています。
【久すり道】
大神神社の儀式殿の横を上ります。
【参道】
【鳥居】
【社号標】
【手水舎】
【注連柱】
【拝殿】
【御神水】
耳を竹筒に近づけると水の音が聞こえます。
【本殿】
【薬井戸 (くすりいど)】
万病に効くという薬水が湧き出る井戸。おいしいお水です。
【薬井戸】
【三輪山への登山口】
【三輪山への登山口】
【三島由紀夫揮毫「清明」記念碑】
【市杵島姫神社】
【市杵島姫神社】
【鎮女池(しずめいけ)】
【御朱印】
奈良県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0