くめでら|真言宗御室派|霊禅山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
巡礼
その他の巡礼の情報
奈良県のおすすめ2選❄️
おすすめの投稿
気軽に立ち寄りましたが、見るべきものが多く、目を奪われました。
バスの時間を気にして走るという。。。
旅から戻り、京都の仁和寺の別院と知り。残念と思っています。
紫陽花の季節に又来たいと思います。
西国薬師霊場でお参りに。🤗
推古天皇の勅願により用明天皇の皇子、聖徳太子の弟である来目皇子によって建立されました。
創建のきっかけは、7歳の時に眼病を患った来目皇子が、この地で治癒祈願し全快した御礼だったとされ、本尊の薬師如来像にお願いすると眼病👀に霊験✨があるとか。🥹
こちらは「久米寺の東塔に大日経がある」と夢をみた空海が経を発見し、仏教の本質を解き明かす上で非常に重要と確信して唐に渡り恵果和尚から密教を伝授され、帰国して宝塔内で経王を講讃し、初めて真言密教を宣布された、真言宗発祥の地であります。😌
又、久米仙人ゆかりの寺でもあり、久米仙人伝説が面白い。🤭「久米仙人は仙術で空を飛べるようになったが、ある日空を飛んでいる時、川で洗濯をしている女のふくらはぎに見とれて法力を失い、地上に落ちてしまった。久米仙人はその女とめでたく結婚。その後は普通の俗人として暮らしていた。その後、時の聖武天皇が遷都を行うことになり、俗人に戻った久米仙人は遷都のための工事に携わる労働者として雇われ、材木を運んだりしていた。ある日仕事仲間から「お前も仙人なら、仙術を使って材木など一気に運んでしまったらどうだ」とからかわれた。一念発起した久米仙人は7日7晩祈り続けた後、仙力を回復。久米仙人の仙術で、山にあった材木が次々と空へ飛び上がり、新都へと飛んで行った。これを喜んだ天皇は久米仙人に免田30町を与えた。これによって建てたのが久米寺である」という話。(ウィキペディアより)😊
こちらで運転的な出会いがあり、🥹後ほどご紹介❣️🐯🤗
大日如来さまからご紹介🥰
美しいお姿
ゾウ🦣取っ手
では、改めて山門から
仁王像
扁額
素晴らしい😍
重要文化財の多宝塔
仁和寺から移築されたとか
本堂
本堂横の大日如来さまの左側に。
薬師如来の石
観音堂
大師堂
運命的な出会いとは、この張り子の白虎❣️これはもしかして…
佐賀の宝当神社で出会った小白虎たちの母虎では?🤣
感動の再会…🥹💕
今は我が家で仲睦まじく、くつろいでおります。😅
この母白虎は久米寺で購入することができます。御朱印をいただく際に衝撃的な出会いで巡り合いました。🥰
名称 | 久米寺 |
---|---|
読み方 | くめでら |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0744-27-2470 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
お守り | あり |
巡礼の詳細情報
西国薬師四十九霊場 第7番 | 御真言: おん ころころ せんだり まとうぎ そわか |
---|---|
聖徳太子霊跡 第32番 | 御本尊:薬師如来 |
仏塔古寺十八尊 第9番 | 御本尊:勢至菩薩 |
大和北部八十八ヶ所 第88番 | 御本尊:薬師寺如来 |
詳細情報
ご本尊 | 薬師如来 |
---|---|
山号 | 霊禅山 |
宗旨・宗派 | 真言宗御室派 |
文化財 | 多宝塔(重要文化財) |
体験 | 重要文化財花の名所札所・七福神巡り伝説 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
奈良県のおすすめ2選❄️
久米寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0