御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひろせたいしゃ

廣瀬大社のお参りの記録(1回目)
奈良県法隆寺駅

シントモコさんのプロフィール画像
シントモコ
152投稿
投稿日:2025年01月15日(水)
参拝:2025年1月吉日
1月15日はとんど祭。
私も正月のお飾りや
神棚から下げた御札などを抱え
氏神様である廣瀬大社へ向かいました。

社務所の横にたたみ二畳ほどの
深い穴が掘られており、
お飾りや御札、縁起物が焼かれ
煙がたなびいています。

御札、お飾りを穴に投げ入れ
お参りを済ませたら、
さあ!お楽しみの餅あぶりタイム!
持参の火ばさみでこれまた持参の餅をつかみ
後は焼けるのを待つだけ。
これは長期戦になりそうです。

…炙り始めて1分足らず、
ありゃりゃ!
餅がすべって落ちちゃった!
火ばさみでは短すぎて灰に届かず
穴に飛び込むのは熱すぎる😖
あきらめきれず呆然としていると、
参拝客が柄の長いスコップ風の道具で
灰をかき混ぜ始めたではないですか!

これぞ天の助け、
私も道具を借り灰を掘り返し
餅を探しましたが、
ついぞ愛しの餅は見つけられませんでした😖

正月に故郷から貰ったとち餅、
栃がいっぱい入った濃い、珍しい餅ゆえ
神様もあっという間に
食べてしまわれたのでしょう😋

氏神様への奉納:とち餅 一ヶ
煙の匂いが身体中に染み着いた
面白とんど祭。
2025年は面白い年になりそうです。
めでたし めでたし😌
廣瀬大社(奈良県)
廣瀬大社(奈良県)
廣瀬大社(奈良県)
穴の深さは7、80センチはありそう。
廣瀬大社(奈良県)
廣瀬大社(奈良県)
立派な酒樽が2つ!お正月の初詣ではお屠蘇を頂けますが、今日は紙コップがなかったため頂けず😞

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
廣瀬大社の投稿をもっと見る75件
コメント
お問い合わせ