御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
法起寺ではいただけません
広告

ほうきじ|聖徳宗

法起寺
奈良県 大和小泉駅

8:30〜16:30(11/4〜2/21:8:30〜16:30)

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

とし
2021年10月07日(木)
187投稿

《聖徳太子ご霊跡巡り その17》 ★日本最古の三重塔★

法輪寺を後にして、すぐそばの法起寺へ。
拝観料を納めようとすると、係の方の作務衣に法隆寺の文字が。法隆寺によって管理されているのでしょうかね?

法起寺は法隆寺とともに世界遺産登録された建築物です。
聖徳太子建立七大寺の一つとされ、三重塔は飛鳥時代の建築とされる国宝。三重塔としては日本最古だとか。
法隆寺の近隣には創建年代が7世紀にさかのぼる寺院が多く残されています。法隆寺にご参拝の際は近隣の寺院へ足を延ばしてみてくださいね。

その18へ
https://hotokami.jp/area/nara/Hmgtm/Hmgtmtr/Dgtks/14306/192300/
その16へ
https://hotokami.jp/area/nara/Hmgtm/Hmgtmtm/Dktmzg/14325/191338/

法起寺の御朱印

《ご朱印》
第17番「法華経講讃岡本宮」

法起寺の建物その他
法起寺の山門

《西門》
世界文化遺産の寺とあります。

法起寺の建物その他

《境内》

法起寺の建物その他

《三重塔》
空がキレイ。塔のスタイルもキレイ。(*´∀`*)

法起寺の建物その他

創建は706年。何度も大修理がされているとはいえ、1300年も残っているなんて…。

法起寺の建物その他

《講堂》
こちらは江戸時代の再建。

法起寺の建物その他

《聖天堂》
こちらも江戸時代のもの。

法起寺の建物その他
法起寺の建物その他
法起寺の自然

法起寺の周囲はコスモスが咲き乱れていました。

法起寺の自然

秋ですね~。

法起寺の自然

もうすぐ紅葉の季節ですね~。
寺社建築と紅葉🍁は相性バッチリなのです。これから1ヶ月半がマイベストお参りシーズン。次の休みが楽しみだー。

もっと読む
投稿をもっと見る(35件)

法起寺の基本情報

住所奈良県生駒郡斑鳩町大字岡本1873
行き方
アクセスを詳しく見る
名称法起寺
読み方ほうきじ
参拝時間

8:30〜16:30(11/4〜2/21:8:30〜16:30)

参拝にかかる時間

300円、小学生200円

御朱印あり

限定御朱印なし

巡礼の詳細情報

聖徳太子霊跡

第17番

御本尊:十一面観音

詳細情報

宗旨・宗派聖徳宗
文化財

三重塔(国宝)
木造十一面観音菩薩立像(重要文化財)

体験世界遺産

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ