こくほう だいほうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
国宝 大法寺の日常(11回目)
投稿日:2019年06月06日(木)
参拝:2019年6月吉日
大法寺では複数回参拝の証として、梵字御朱印をお渡しいたします。
大法寺にて五回以上御朱印を受領する方に、普賢菩薩アンの字をお書きした御朱印をお渡しいたします。御朱印受領時に参拝回数のわかる御朱印帳(電子媒体等可)などとともにお申し出ください。
普賢は仏の慈悲を象徴し、文殊の智慧と対をなしております。普賢菩薩様は延命長寿を司るとともに、女性救済の菩薩としても信仰されております。また辰・巳年の守り本尊、四十七日(二十八)忌の御本尊でもあります。
大法寺普賢菩薩様は、藤原期に作成された東信地方最古の仏像の一つでとなっています。木造仏としては最も古い一木作りが採用され、国指定重要文化財となっております。
大法寺にて五回以上御朱印を受領する方に、普賢菩薩アンの字をお書きした御朱印をお渡しいたします。御朱印受領時に参拝回数のわかる御朱印帳(電子媒体等可)などとともにお申し出ください。
普賢は仏の慈悲を象徴し、文殊の智慧と対をなしております。普賢菩薩様は延命長寿を司るとともに、女性救済の菩薩としても信仰されております。また辰・巳年の守り本尊、四十七日(二十八)忌の御本尊でもあります。
大法寺普賢菩薩様は、藤原期に作成された東信地方最古の仏像の一つでとなっています。木造仏としては最も古い一木作りが採用され、国指定重要文化財となっております。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
国宝 大法寺の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう