御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
座光如来寺(元善光寺)ではいただけません
広告

ざこうにょらいじ(もとぜんこうじ)|天台宗

座光如来寺(元善光寺)
長野県 元善光寺駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり

座光如来寺(元善光寺)について

長野市の善光寺本尊は最初ここに祭られていたという。寺宝にその本尊の台座があり、御本尊を座らせると光輝いたと言われ「座光寺」と言われる。
善光寺の本家とも言われ、伽藍こそ小さいですが、多くの参拝者があります。

長野県のおすすめ2選🌸

広告

おすすめの投稿

🌷日向ぼっこ☀️🐇
2023年11月01日(水)
742投稿

🌼元善光寺(もとぜんこうじ)に参拝させて頂きました🙏🌸当寺院は、長野県飯田市座光寺にある天台宗の寺院。元善光寺と名付けられる前は坐光寺(ざこうじ)と呼ばれており、現在も座光寺(読み同じ)として地名にその名を残す。本尊は善光寺如来。
🌺古くはこの地を麻績の里(おみのさと)と呼んだ。推古天皇10年(602年)にこの地の住人本多(本田)善光が、難波の堀江(現在の大阪市)で一光三尊(善光寺如来)の本尊を見つけて持ち帰り、麻績の里の自宅の臼の上に安置したところ、臼が燦然と光を放ったことからここを「坐光寺」としたとされています。🍁皇極天皇元年(642年)、勅命により本尊は芋井の里(現在の長野県長野市)へ遷座され、この寺が善光の名をとって善光寺と名付けられたことから、坐光寺は元善光寺と呼ばれるようになりました。☘️遷座された本尊の代わりに勅命によって木彫りの本尊が残され、毎月半ば十五日間は必ずこの故里(飯田)に帰りきて衆生を化益せん」という仏勅(お告げ)が残されたことで「善光寺と元善光寺と両方にお詣りしなければ片詣り」といわれています。

🌷🌷私が甘いものが好きな事もあり 「吉丸屋まんじゅう店」に立ち寄りました。このお店は明治37年創業、現在のご主人で4代目となる老舗まんじゅう屋。創業当時から作り続ける、黒砂糖からなる「座光寺まんじゅう」と、白い生地に元善光寺の寺紋の焼印があります🌷🌷

👣所在地 : 長野県飯田市座光寺2638

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

 さっぱり味の 隠れた逸品/砂糖の旨みとアンコの旨みが引き立つ不思議なお'まんじゅう

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

 御朱印 「元善光寺」

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

 本 殿 「元善光寺」

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

 銘を善光寺貫主清水谷大僧正に "平和の鐘" 揮毫は元久迩宮朝融王殿下の筆になるものです。

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

 参 道

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

 平 和 殿 

座光如来寺(元善光寺)の地蔵

 お地蔵さん

座光如来寺(元善光寺)(長野県)
座光如来寺(元善光寺)(長野県)
座光如来寺(元善光寺)(長野県)
座光如来寺(元善光寺)(長野県)
座光如来寺(元善光寺)(長野県)
座光如来寺(元善光寺)(長野県)

「吉丸屋まんじゅう店」元善光寺駅にある和菓子店

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

 座光寺まんじゅう(黒糖まんじゅう)と元善光寺まんじゅう(焼印付き)のミックス

もっと読む
断捨離
2023年06月24日(土)
1290投稿

遠い昔に数回、お正月の初詣に2回、でもお戒壇巡りはした事ない!今回は是非!と言う事でやって参りました。
あれ〰こんなに人が多かったっけ?御朱印の種類も増えている。

何年先かわからないけれど、リニアの駅が近くにできるとのこと。そうすれば、もっと参拝者が増えて、社殿の修復が進むといいなぁと思いました。

座光如来寺(元善光寺)の山門

山門

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

左は的場

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

おっ!屋根の上にいた!ちょっと欠けている。

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

本堂

座光如来寺(元善光寺)(長野県)
座光如来寺(元善光寺)(長野県)
座光如来寺(元善光寺)の手水

手水はキラキラ光ピー玉。
子供がビー玉をすくいたくて、駄々こねてました。わかる😀

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

鐘楼

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

ヒビがあって普段突けません。大晦日には除夜の鐘を突きます

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

鐘の下に敷き詰められています。

座光如来寺(元善光寺)(長野県)
座光如来寺(元善光寺)(長野県)

近くの御朱印紹介がありました。

座光如来寺(元善光寺)(長野県)
座光如来寺(元善光寺)の本殿
座光如来寺(元善光寺)(長野県)

2本に分かれて上部でくっついている、縁結びの松

座光如来寺(元善光寺)の自然

何処がくっついているのかな?

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

さてお戒壇巡りに行きましょう。
混まないように、砂時計をひっくり返して入り、次の人は砂が落ちてから入ります。

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

入り口は明るい。中は真っ暗。
無事開運の錠前に触れました✌️

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

駐車場に向かう途中にザァザァと凄い音を立てて流れている川がありました。
段差がついていて、水の流れが勢いよくなっています。

座光如来寺(元善光寺)(長野県)

舞台桜?
次回のお楽しみにします。

座光如来寺(元善光寺)(長野県)
もっと読む
投稿をもっと見る(55件)

座光如来寺(元善光寺)の基本情報

住所長野県飯田市座光寺2638
行き方

中央自動車道 飯田インターから車で約30分ほど
JR飯田線「元善光寺駅」

アクセスを詳しく見る
名称座光如来寺(元善光寺)
読み方ざこうにょらいじ(もとぜんこうじ)
参拝時間

宝物館9:00〜16:00

参拝料

400円

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0265-23-2525
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://motozenkoji.jp

詳細情報

ご本尊一光三尊善光寺如来
宗旨・宗派天台宗
創建時代推古天皇十年
開山・開基本多善光
文化財

御涅槃像(市指定文化財)

体験博物館

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ