御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
陽徳院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月28日(木)
参拝:2024年3月吉日
1650年仙台藩2代伊達忠宗が母(愛姫・伊達政宗夫人)の信仰に報いるため、瑞巌寺の修行道場として創建した。
道路脇からわずかに見える非公開の霊屋は1660年愛姫(陽徳院)の7回忌に孫の伊達綱宗が建立したもので重文指定されている。
道路脇からわずかに見える非公開の霊屋は1660年愛姫(陽徳院)の7回忌に孫の伊達綱宗が建立したもので重文指定されている。
すてき
投稿者のプロフィール
タンホイザ3637投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。