はらいがさきいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
祓ケ崎稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月08日(土)
参拝:2023年6月吉日
前回は西塩釜駅のほぼ真上にある佐浦山伏見稲荷大明神に行ってお参りをしました
お参りをしてから電車でひと駅乗って本塩釜駅に行きまぐろ丼を食べてから午後の神社めぐりを開始です
妻と志波彦神社・鹽竈神社に行こうと移動をしようとしたところ駅前にある観光マップにまぐろ丼を食べた
お店の近くに神社があるというので、まずはそこに行ってみることにしました
神社への入り口はほぼまぐろ丼を食べたお店の向かいだったのですが・・・
お参りをしてから電車でひと駅乗って本塩釜駅に行きまぐろ丼を食べてから午後の神社めぐりを開始です
妻と志波彦神社・鹽竈神社に行こうと移動をしようとしたところ駅前にある観光マップにまぐろ丼を食べた
お店の近くに神社があるというので、まずはそこに行ってみることにしました
神社への入り口はほぼまぐろ丼を食べたお店の向かいだったのですが・・・
神社へと通じる道は目の前に長い石段が控えてます
この日の塩釜市の気温は26℃で蒸し暑い感じでした
この日の塩釜市の気温は26℃で蒸し暑い感じでした
この鳥居を抜けると目の前には拝殿が見えてくるのですが、石段を上り切ったところで
ひと休みです。とにかく汗が噴き出て大変でした
ひと休みです。とにかく汗が噴き出て大変でした
ここでお参りをしてから塩竃神社・志波彦神社へと向かうのですが、私はここで痛恨のミスを
犯してしまいます
犯してしまいます
見た感じで判断したのが間違いだったのですが、夜に宿に戻ってから神社のことを調べてみると
なんとここでは御朱印を拝受できるようだったのです
御朱印はまた来年の楽しみ・・・?なのかなぁ
なんとここでは御朱印を拝受できるようだったのです
御朱印はまた来年の楽しみ・・・?なのかなぁ
すてき
投稿者のプロフィール
![きくりんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/uiaQGdxbLQTKGHPoC1w75DEh7oWn9EmCOHKh8QSz-Y4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220603-135642_cT7BzIu2TD.jpg@webp)
きくりん395投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。