しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ
志波彦神社・鹽竈神社へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎JR仙石線 ◼︎JR仙石線 ◼︎JR東北本線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 5:00~20:00
|
参拝にかかる時間 | 60分 |
電話番号 | 022-367-1611 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.shiogamajinja.jp/ |
駐車場に関する投稿
![アゲハ](https://minimized.hotokami.jp/YjPzppwNFjqYv28sMfloe6j4lPNzVbHVAt2B7paewM4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000119_NfRZ93feXh.jpg@webp)
紅葉参拝するのが目的でした!
いつもの駐車場から別のルートからの参拝。それが正解で、紅葉感じる参道でしたね。
七五三、同じ紅葉参拝、観光客の方等々、沢山の人が参拝していました。初めての直書き御朱印いただきましたー。
塩竈神社 拝殿
志波彦神社 拝殿
駐車場近く
参道
![マサ](https://minimized.hotokami.jp/2TQkOYeZk96bm7aoV1HXzbmM6RjkMosRnexUfgh_rKs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
紫神社の次に鹽竈神社・志波彦神社を参拝しました。 今日は、車での参拝だったので第一駐車場に車を停め参拝したので近くの紫波彦神社から参拝となります。
鹽竈神社は、千年以上の歴史を誇る陸奥国一宮神社です。 また来れて良かったと思っています。
志波彦神社の鳥居
神苑
志波彦神社の手水舎
志波彦神社の社号標
志波彦神社の神門
神門の扁額
志波彦神社の拝殿
拝殿前・左の狛犬
拝殿前・右の狛犬
志波彦神社の拝殿
志波彦神社の守礼所
志波彦神社の由緒
鹽竈神社・志波彦神社の案内図
東参道(裏坂)の手水舎にあった大絵馬
鹽竈神社の東神門
鹽竈神社と志波彦神社の由緒
東神門から随神門方面の参道
(結ばれたおみくじの数が凄い)
神門を入って左側の舞殿
撫で牛
鹽竈神社の随神門
鹽竈神社の手水舎
鹽竈神社の唐門
唐門の扁額
鹽竈神社の左右宮拝殿
左右宮拝殿
鹽竈神社の別宮拝殿
別宮拝殿
別宮拝殿
文治の燈籠
鹽竈神社の境内社
鹽竈神社・志波彦神社の御朱印
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0