御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![aya](https://minimized.hotokami.jp/_IloQmg3q5059ipSw3fWEUQ9OfFqH1qDkYo1Bve6QNc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231102-084323_1u7zYXxm5s.jpg@webp)
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社の御朱印]()
![りょん](https://minimized.hotokami.jp/qDKdWjC72lEnDRkTIi-VZg1K58J8Em8C_6aLa8_xpFI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240827-142117_APsVtouHKm.png@webp)
![釣石神社の御朱印]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
![釣石神社(宮城県)]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
釣石神社ではいただけません
広告
釣石神社の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![aya](https://minimized.hotokami.jp/_IloQmg3q5059ipSw3fWEUQ9OfFqH1qDkYo1Bve6QNc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231102-084323_1u7zYXxm5s.jpg@webp)
aya
2024年07月19日(金)
122投稿
落ちない巨石は迫力があります。その下にある、絵馬がぐるっと巻かれた岩も珍しいと思います。
神社に登る階段が恐ろしいほどの急角度で、上りも怖くて上を見ることができませんでした…。
御朱印は階段の下にある社務所でいただけます。
階段の角度がすごい…
落ちない石
階段の上から
津波到達地点
もっと読む
![りょん](https://minimized.hotokami.jp/qDKdWjC72lEnDRkTIi-VZg1K58J8Em8C_6aLa8_xpFI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240827-142117_APsVtouHKm.png@webp)
りょん
2023年11月07日(火)
93投稿
こちらの神社は、"落ちそうで落ちない巨石"があることから「受験の神様」として知られています。
全国各地から受験生たちが訪れているそうですよ。
テレビなどでは見たことがありましたが、実際に見ると想像よりも大きくて迫力がありました。
参拝後、釣石が描かれた見開き御朱印を拝受。
この御朱印は参拝記念になるので、御朱印を集めていない方にもオススメです👍
境内にはホットメニュー(唐揚げなど)やお弁当、ドリンクを販売している「唐揚げ こっこ屋」もありますよ。
さらに、釣石神社の近くには北上川テラスという蔵を改装したオシャレカフェもありますので、石巻に来られた際はぜひ訪れてみてはいかがでしょう?
見開き御朱印(初穂料500円)
境内1
境内2
授与所
神社の説明
釣石1
釣石2
北上川テラス1
北上川テラス2
北上川テラス3
北上川テラスのモンブランとコーヒー
もっと読む
釣石神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(25枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
13
0