かしまだいじんじゃ
鹿島台神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
どんと祭参りで鹿島台神社を訪問。社殿をアートで飾っており、なかなかいい感じです♪
御朱印も月替わりであるそうです。
綺麗な花手水
言葉が悪いかもしれませんがイカしてる!
限定御朱印があると知ったので7月ギリギリになってしまい、ないかと思いましたがありました!
御朱印帳もゲットしました。
宮司の奥様がご対応してくださり、とてもお綺麗で楽しいお話をしてくださりました。
天照大御神御朱印帳が人気で皆さん遠くから来てくださいます。と話して下さいました。
入口
地震で鳥居に亀裂が入り今はないそうです。
修復予定みたいです。
7月限定御朱印
蛇のお姿
こちらの人形は伊邪那美命らしいです。
お顔がきちんと写ってないですが、パワーのようなものを感じ、直視出来ずに少し離れて撮影したらお顔映ってなかったぁ〜
ごめんなさい。
お狐様
ニノ鳥居を潜ると本殿があります。
手水舎
水風船や、提灯があり賑やかでした。
7月限定御朱印
天照大御神御朱印帳
龍御朱印帳
宮城県大崎市鹿島台に鎮座する鹿島台神社へ参拝して参りました。
事前に神社の情報を確認させて頂いており、月初めに行きたいと思っておりました。
月毎に変わる御朱印もまた魅力的です。
天気もよく、明日は雨の予報でもあったため、行くなら今日と決め、昼になる前に行けるように出発。
近くまで行ったところで案内看板も見当たらず、不安になり自動販売機があるスペースに車を停めナビをつけたらすぐ真後ろの信号機を曲がれば良い丁度良い位置でした。
たまたま車を止めた事が、「行き過ぎたよ、こっちだよ」というお標だったのかなと感じながら神社に到着。
拝殿へご挨拶させていただいた後に撮影させて頂きますと告げ、整った境内の雰囲気をたのしみつつ撮影させて頂きました。
最後に社務所兼ご自宅になっている家屋へ向かい、インターホンを押したとき、背後の木々が一瞬ざぁーとざわめきました。 また来なさいというサインなのか、私の願い事への応援を頂けたのか…。 少し背中を後押しして頂けた気がしました。
社務所でご対応頂いた方はとても温和な女性で御朱印と共にご厚意で飴を頂きました。
こちらは有り難く自宅に戻ってからいただきます。
不思議な力を感じられるパワースポットです。
拝殿にはアマビエさんが!
拝殿と並んで鎮座されていました。
中には不思議な魅力のある人形があります。
手水社。コロナ対策により水は出ていません。
花壇の近くにはおきつねさまがおられました。
しっかりとご挨拶します。
神社の公式でも紹介されていた紫陽花。
小さくてかわいらしいです。
是非とも大きく育ってまた楽しませて欲しいです。
こちらの神社も立派な鐘楼がありました。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
22
0