せんだいだいじんぐう
仙台大神宮のお参りの記録一覧

今日は夜勤明けでまたもお参りに伺いました。
昨日は夜勤開始早々トラブルが起き、ガックリとしてしまい、悪い気を吹き飛ばそうと思い、こういう時はお参り⛩💦ということでまずは1社めです。
お参り後、御朱印を頂戴しました。
また伺います。

我が家の氏神様、そして宮城のお伊勢様
『仙台大神宮』へ月参りに上がりました👏
今月も境内は優しく心地よい空気に包まれています😊今月もお見守り下さい。
月替わり見開き御朱印🎎
先月に引き続きガーベラのアレンジメント
拝殿、右側の鳥居⛩️は稲荷大明神
本殿
月替わり見開き御朱印🎎

我が家の氏神様、そして宮城のお伊勢様
『仙台大神宮』へ月参りに上がりました👏
境内はいつ来ても、心地よい優しい空気に
包まれています😊
今月もお見守り下さい。
⭐️✨ご紹介✨⭐️
我が家の『壁掛け御朱印』をリニューアルしました😄カラフルで素敵な見開き御朱印や切り絵御朱印、お部屋に壁掛けするとお部屋の中も素敵な空気に包まれます😊
月替わりで御朱印を入れ替えても良いですね。季節を感じることができます。
✨ご紹介✨
我が家の壁掛け御朱印をリニューアル✨
仙台八坂神社で授与いただいた大判御朱印、幅が通常の見開き御朱印の倍あるので、大きいアクリルケースに変えました😊
見開き御朱印が4体入る大きさ、お部屋に飾ると神々に見守られてる感じがして、前向きな気持ちになります😊
2月の月替わり見開き御朱印
節分👹です。
本殿
本殿
拝殿
仙台大神宮伝説として語られる
『稲荷大神』🦊
興味のある方は『仙台大神宮伝説』でググってみて下さい😄
今月はガーベラ🌸をメインにした
アレンジメント
月替わり御朱印

本日は我が家の氏神さま、そして宮城のお伊勢様『仙台大神宮』へ参拝に上がりました😄
昨年末に予約し、初詣は『正式参拝』👏
社殿に上がり、神主様を通じて神様に願いを伝えます。祝詞が上げられ、玉串をお供えして拝礼いたしました。神主様は優しいお方で、一つ一つの神事を丁寧に説明して下さいました☺️
神様のご加護を受け、今年一年、乗り切りたいと思います😄
1月限定 切り絵御朱印(天照さま)
ステキ💕
1月限定 切り絵御朱印(白蛇さま)
ステキ💕
1月限定御朱印
ステキ💕
神門
参道
手水舎
本殿(左奥)と拝殿
『仙台大神宮伝説』で有名な稲荷大神

宮城のお伊勢さま『仙台大神宮』へ月参りにあがりました👏『え、え、拝殿前の参道に何かある〜』
もみじ🍁で型取られたハートでした😆
超可愛い〜キュンです💕
12月になったので、お家の神棚も掃除しないと💦ということで、今日は神札も授かって来ました。
今月の御朱印は『ポインセチア』
え、え、参道の足元に何かある〜
もみじでハートが型取られていましたぁ😊
超可愛い💕キュンです💕
拝殿
本殿はこちらになります。
仙台大神宮伝説で知られる『稲荷大神さま』
手水舎
今日も綺麗な花🌸🌼で彩られていました。

宮城のお伊勢さま『仙台大神宮』へ月参りにあがりました👏今週は『例大祭』が行われます。
例大祭限定御朱印&御朱印はさみ紙
限定切り絵御朱印(素敵です)
例大祭限定御朱印
今日も素敵な花🌼🌸でいっぱい。
本殿
本殿
本殿
拝殿
拝殿のお隣には稲荷大明神があります。
稲荷大明神は『仙台大神宮伝説』で名を馳せています。
仙台大神宮様、櫻岡大神宮様の2社が共同で朱印はさみ紙のお渡ししております。

仙台大神宮参拝⛩️ 宮城県神社巡り⑧
ホトカミの投稿見て知り参拝しました。
大きなビルやマンションに囲まれた場所に鎮座されてますが、境内は綺麗で清々しく凛とした空気感が伝わってきました。
仙台大神宮
伊勢の神宮から県内で唯一御神体を直接賜った由緒正しい神社です。『宮城のお伊勢さま』として崇敬され、現在は『縁結びの神様』として参拝の方が増えております。
instagramより
神門
秋の装い🍂
すごく手の込んだ素敵な手水でした✨
拝殿と右に稲荷大神
こちらが本殿
稲荷大神
初めましてですが、図々しくも金運向上祈願してきました😅
大きなビル群に囲まれた場所に鎮座されてます。
すでに10月の御朱印の見本が出てました^_^
書き入れしていただきました🙏
季節の書置き御朱印拝受
素敵な御朱印が沢山あって悩みました😅

今日から9月、早いですね〜
またまだ暑さは続く感じですが💦 一年の季節の移り変わりを表す『二十四節気七十二候(にじゅうしせっき しちじゅうにこう)』にならえば、今日9/1は二十四節気では 『処暑』、七十二候 では『天地始粛』(てんちはじめてしゅくす)となり、暑さがようやく鎮まる時期となるようです。
本日は恒例の月参り、我が家の氏神さま、仙台大神宮へ参拝にあがりました。 境内は秋の装いになり、紅葉🍁で飾られています。いつも素敵な✨空気感✨心が癒されます😊
今月の月替わり見開き御朱印は『金木犀』、通常サイズの月替わり御朱印は『お月見』となっています。
月替わり見開き御朱印『金木犀』
通常の月替わり御朱印『お月見🌕』
境内は秋🍁の装いになっています。
いつも素敵な手水舎
参道正面が本殿になるので、最初にこちらから参拝👏いたしましょう。
次がこちら、拝殿です。
拝殿の右隣りにあるのが『仙台大神宮伝説』で有名な『稲荷大神』🦊
アヒルちゃん可愛い💕
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0