御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月22日
榴岡天満宮ではいただけません
広告

つつじがおかてんまんぐう

榴岡天満宮のお参りの記録(1回目)
宮城県仙台駅

投稿日:2023年06月03日(土)
参拝:2023年6月吉日
仙台神社巡り④ 本当は櫻岡大神宮に向かうはずだったのですが、間違えて気づけば仙台駅に近い位置に。バッテリーが気になっていたので自転車を交換して向かいました。又、表参道ではなく裏から境内へ。境内は多くの句碑が建ち並び、天満宮ならではの梅の木には梅の実が沢山なっていました。お声がけしてから梅の実は神様からのおさがりということで戴けるのですが、今回は旅行中で重くなるので諦めましたが、参拝者は結構梅酒や梅干しが作れるほど戴いていました。御朱印も見開きの素敵な揮毫で戴き満足。今回は午前中しか時間が無いので、仙台駅に戻り自転車を返しましたが、まだまだ行きたい神社が沢山ある仙台の街でした。
榴岡天満宮の狛犬
狛犬
榴岡天満宮の狛犬
榴岡天満宮の建物その他
社号標
榴岡天満宮の建物その他
石段
榴岡天満宮の鳥居
鳥居
榴岡天満宮の建物その他
榴岡天満宮(宮城県)
安政四年(1857)建立の是非庵亀泉句碑「花になどことなりし実のふるさくら」
榴岡天満宮の建物その他
文政十年(1827)建立の桃樹庵買月句碑「啼うかと山みればやまほととぎす」
榴岡天満宮(宮城県)
榴岡天満宮の末社
境内社 庚申社・八幡神社
榴岡天満宮の建物その他
扁額
榴岡天満宮の末社
榴岡天満宮(宮城県)
猿田彦像
榴岡天満宮の建物その他
文政十二年(1829)奉納の燈籠
榴岡天満宮の建物その他
庚申塚左から文化五年(1808)、嘉永三年(1850)の奉納
榴岡天満宮(宮城県)
沢山の句碑
榴岡天満宮の建物その他
榴岡天満宮の建物その他
榴岡天満宮の末社
境内社 妙見宮
榴岡天満宮の建物その他
燈籠
榴岡天満宮(宮城県)
筆塚
榴岡天満宮の手水
手水舎
榴岡天満宮の狛犬
撫で牛
榴岡天満宮の狛犬
嘉永五年(1852)奉納の狛犬
榴岡天満宮の狛犬
榴岡天満宮の山門
唐門 (市登録文化財)
榴岡天満宮の狛犬
榴岡天満宮の狛犬
榴岡天満宮の本殿
拝殿
榴岡天満宮の建物その他
扁額
榴岡天満宮の本殿
本殿
榴岡天満宮の建物その他
御朱印帳お預かり駒札
榴岡天満宮のおみくじ
鷽みくじ
榴岡天満宮の建物その他
七十三翁句碑「盃をさして折せぬさくら哉」
榴岡天満宮(宮城県)
句碑
榴岡天満宮の歴史
榴岡天満宮(宮城県)
榴岡天満宮の建物その他

すてき

御朱印

見開き
見開き

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
榴岡天満宮の投稿をもっと見る138件
コメント
お問い合わせ