御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
伊勢神宮内宮(皇大神宮)ではいただけません
広告

いせじんぐうないくう(こうたいじんぐう)

伊勢神宮内宮(皇大神宮)のお参りの記録(1回目)
三重県五十鈴川駅

投稿日:2024年09月25日(水)
参拝:2024年9月吉日
人生初のお伊勢参り、外宮の次は内宮へお参りしました。

外宮からの土砂降りに加え、雷までゴロゴロ鳴り始め…何か悪い行いでもしただろうか?とビクビクしならがらの参拝。

それでも、五十鈴川にかかる宇治橋に一歩足を踏み出すと、日本の原風景のような景観に胸が高鳴ります。
外宮の火除橋は左側通行でしたが、内宮の宇治橋は右側通行。

敷地は外宮よりも広い印象。参拝者の数も多いです。
そして、本宮の隣にある古殿地の厳かな雰囲気は、ピンと張りつめたものを感じます。

外宮も内宮も、その中心となる正宮では個人的なお願いやお賽銭は禁止。それでもお賽銭を入れる方がいるので、白い布を地面に敷いてあります。なんというか…神聖な場所なのですね。ここまで来られた感謝だけを心の中で唱えました。

正宮も素晴らしいですが、少し逸れたところにある風日祈宮は、参道にかかる橋も風情があって、人も少なく、素晴らしい別宮でした。
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)
宇治橋から望む五十鈴川。
五十鈴=イエズス…なんて説もあったなぁ…と、ニヤリとしてしまいました。
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)
神楽殿は華があります。
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)
正宮。ここより先は撮影禁止。
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)
御稲御倉。唯一神殿造は、高床式倉庫から発展した…というのがよく分かります。登呂遺跡の高床式倉庫によく似た造りです。
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)
風日祈宮に続く橋。風情があります。
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)
伊勢神宮内宮(皇大神宮)(三重県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿をもっと見る784件
コメント
お問い合わせ