つばきおおかみやしろ
椿大神社のお参りの記録一覧(4ページ目)
初めてのご参拝!大鳥居は何回も見ているのに(--;)
伊勢国一の宮 猿田彦大本宮と妻の鈿女本宮 椿岸神社に行きました。
ご参拝した時に丁度祝詞が聞けて、呼んで頂いたと!感謝の気持ちになりました🙏
入口
手水舎に蛙と鯉がいました
鳥居から見える本殿
本宮御朱印
鈿女本宮本殿
願いがかなうと言われる「かなえ池」
椿岸神社御朱印
桜が舞い散る中、ありがたく参拝させていただきました。
訪れるたびに深く静かな感動が広がる素晴らしい神社です。
駐車場沿いのしだれ桜
今回は車のご祈祷の方で大変混雑していました。
拝殿前も行列ができており、写真は控えましたが、本当にいつ訪れても美しいところだと思います。
鳥居をくぐるとまず、庚龍神社が。
こちらは龍神様の三社参りができるのが嬉しいです。
御船磐座
ユーモラスな表情の狛犬さん
高山土公神陵。
猿田彦大神の御陵
地球玉の猿田彦大神
招福の玉も撫でてきました。
かなえ滝の奥の龍蛇神両地神社
松下幸之助氏が寄進された茶室、「鈴松庵(れいしょうあん)」
静かで落ち着いた空間です
抹茶と和菓子をいただけます。
お皿は持って帰れます。
椿立雲龍神社
伊勢国鈴鹿山系の中央麓に鎮座する椿大神社は、往古神代、高山入道ヶ嶽、短山椿ヶ嶽を天然の社として、高山生活を営まれた国つ神「猿田彦大神」を主神とし、相殿に皇孫「瓊々杵尊」、「栲幡千々姫命」を、配祀に「天之鈿女命」、「木花咲耶姫命」を祀っています。
猿田彦大神は、天孫 瓊々杵尊降臨の際、天の八衢に「道別の大神」として出迎え、高千穂の峯に御先導申し上げます。そのことより、肇国の礎を成した大神として、人皇第十一代垂仁天皇の二十七年秋(西暦紀元前三年)、倭姫命の御神託により、この地に「道別大神の社」として社殿が奉斎された日本最古の神社です。
仁徳天皇の御代、御霊夢により「椿」の字をもって社名とされ、現在に及んでいます。
また、猿田彦大神を祀る全国二千余社の本宮として、「地祇猿田彦大本宮」と尊称されています。
二度目のお参りです。
こちらで龍神様の三社参りができると知って、またお参りしたくなりました。
ご本殿のほうは、緊急事態宣言明けというのもあって、かなり混雑していました。
龍神様の御朱印は書置きのみということでした。
鳥居をくぐってすぐの庚龍神社
椿岸神社の奥、龍蛇神両地神社
…最後にお参りした立雲龍神社の写真を撮り忘れました。ショック😣
椿大神社の空気感が大好きなので、またいつかお参りしたいです。
伊勢国一之宮の椿大神社で神社の御朱印と「寿老神」の御朱印をいただきました。
御朱印帳をいただきました。
手塚治虫の火の鳥の「猿田彦大神」がデザインされています。
朝一番に参拝しました。
椿大神社のご祭神は猿田彦大神です。
全国の猿田彦大神を祀る神社の大本宮です。
杉の杜に囲まれて神聖に感じました。
高山土公神陵は前方後円墳です。
行満堂神霊殿は行満大明神と寿老神などを祀っています。
境内社の松下幸之助社がありパナソニックの創業者松下幸之助氏は
椿大神社を崇拝していました。
境内社には懸守神社などが鎮座してました。
#椿大神社
#鈴鹿市
#三重県
#御朱印
#御朱印帳
神社の御朱印
寿老神の御朱印
3社の御朱印(書置)
御朱印帳
導き御守
由緒書
一の鳥居
鳥居
狛犬
高山土公神陵
参道
拝殿
懸守神社
行満堂神霊殿
松下幸之助社
三重県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0