いせのくに してんのうじ|曹洞宗|塔世山
伊勢の国 四天王寺のお参りの記録一覧(3ページ目)
元旦に津の四天王寺さんにお参り出来て良かったです。
元旦の聖徳太子の御朱印頂きました。
薬師如来さまの元旦金文字御朱印頂きました。
三面大黒天さまの元旦金文字御朱印頂きました。
2024年1月1日の元旦に和の満願金文字御朱印頂きました。新しい御朱印帳も頂き嬉しかったです。
ホトカミオフ会に参加させていただきました。
津は前職の関係でたまに訪れてましたが、四天王さんに参拝するのは初めてでした。こんな素晴らしいお寺さんがあったとは。
ホトカミの吉田代表、荒井さんにお会いでき、吉田代表によるとっても詳しい仏像や四天王寺さんにまつわる説明をお聞きすることができました。寺宝や境内案内、鐘楼にあげていただき、梵鐘つきと得難い体験、皆さんとのミート楽しかったです。
素晴らしいオフ会を開催していただきありがとうございました!
とても良いお天気でした
天井
聖徳太子の観音様の装飾をされた、何 惠娜さんによる説明
薬師如来像
胎内から出てきた物部氏の姫の持ち物
聖徳太子像の説明をする吉田代表
三面大黒天
めあらいじぞう
土田御前(信長の生母)のお墓
藤堂高虎の妻のお墓
墓所からの景色
精霊
梵鐘と ホトカミ 吉田代表
山門
御朱印撮影スポット
聖徳太子の月命日の法要、ホトカミのオフ会に参加させて頂きました。
境内の紅葉もだいぶ色付いてきていました。
普段は上がる事はできない鐘楼堂に上がり、鐘をつかせて頂きました。
織田信長公のお母様の墓所
藤堂高虎公の奥様の墓所
猪目の紅葉も綺麗に色付いてきました
今日はオフ会&四天王寺ツアー&サポーターさんご祈祷@四天王寺でした!
告知も少し遅くなってしまい、
めちゃくちゃ平日、、、1人でも参加して下さったら嬉しいなと思っていたところ、7名の方がご参加下さいました。
まず11時からは四天王寺ツアー。
聖徳太子の観音さま、千年残る薬師如来さま、織田信長公も祈願した三面大黒天、、、さらに、信長さんのお母さんのお墓参りや、鐘をついてみる体験など、
盛りだくさんの内容で12時を迎え、聖徳太子さまの月命日の法要&ホトカミサポーターさんのご祈願をしていただきました。
めちゃくちゃ般若心経の読むスピードが早かったのですが、太鼓がカッコよ過ぎました!!!
お坊さんに後から聞いたところ、豊川稲荷流の太鼓だったそうです。
最後に太鼓をすーっと止めるところもカッコよ過ぎたと、運営の荒井さんとも盛り上がりました。
ツアーや法要の様子はすべてインスタでライブ配信しました。アーカイブも残しましたのでぜひご覧下さい。
https://www.instagram.com/tv/Cz7tCgPpcUD/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
そして法要が終わった12時半頃からは、
参加くださったユーザーの皆さんとお話を自然と始めました。
なんと!!!2週間前にホトカミを始めて、栃木から遥々参加して下さったユーザーさん、半年ぶりにお会いしたユーザーさん、そして三重県鈴鹿市の随願寺の副住職さんも来て下さいました。
1時間ほどいろんな御朱印トークや、ホトカミ談義で盛り上がりました。
ご参加くださった皆さま、そして四天王寺様、本当にありがとうございます!
札幌諏訪神社さんで撮ったみたいに、
皆さんで投稿して、画面見せる写真撮りたい!とお願いしたところ、なんと!キレイな半円を描いて下さいました。
謎の一体感が生まれました。笑
ご祈祷いただき、ありがとうございます。
サポーターの皆さまのお名前も奉納致しました。
サポーター様の一覧⬇️
https://hotokami.jp/support_prayers/
いつもお世話になっている随願寺の副住職さんと。
随願寺さんお参りしてから、今日四天王寺さんきたよ!という方もいらっしゃいました。
表情が硬いですね、、、、もっととっても和かにお話ししました。
法要の様子
四天王寺さんの末寺のお檀家さんもご一緒にツアーしました。
22日津の四天王寺さんをお参りしました。聖徳太子の観音さまと同じネックレスを作る貴重な体験をさせて頂きました。星の形の中に模様を、金づちでトントンしながら、雫型の模様や、丸型の模様など色々選びながら打って行きます。願いを込めながら沢山模様を打ちました。打ち終わった後、星の裏にイニシャルを刻印します。最後は観音さまのお手にネックレスをお掛けしてしっかりお参りしました。作業中に不思議な教えがありました。皆さんと集中して模様を打っている時に、背中にハートと柄がある珍しいカメムシが飛んできました。ハート繋がりは、今月の御朱印にもハート。もみじもハート。カメムシが和の心を教えてくれたと思いました。とても優しい気持ちになれました。貴重な体験、不思議な体験を四天王寺さま、何 惠娜さんありがとうございました。
11月の限定御朱印
猪目の紅葉 ハートかたち
ハートのカメムシ
逆光のハートのカメムシ
作業風景
出来上がり表
出来上がり裏
観音さまのお手にお掛けしてのお参り
お稲荷さん
山門
もみじが綺麗でした
ホトカミオフ会「秋の四天王寺ツアー」開催のために、
四天王寺さんにお参りしました。
天気は快晴!
風もなくポカポカあたたかい境内を、集まってくださったホトカミユーザーの皆さんとめぐりました。
11月の限定御朱印のデザインにもある「猪の目のもみじ」が真っ赤に色づきつつありとても綺麗でした!
スマホの場合は、下の方から広角で撮るのがコツです✨
また全国色々な場所でオフ会を開催したいなあと思います。
とても楽しく実りある一日でした。
参加してくださったユーザーの皆さま、そして快くオフ会にご協力くださった四天王寺さん、本当にありがとうございました!
本日2箇所目の曹洞宗 塔世山 四天王寺です♪
こちらも立派なお寺ですね〜。境内も少しずつ葉っぱも色づき始め綺麗でしたよ❣️御朱印を書いて頂いている間に本堂内を見てまわって良いとの事で見学させて頂きました✌️
御朱印の撮影台も用意されていました👍
門
山門
梵鐘
本堂
聖徳太子1400年11月限定御朱印✨撮影台にて😊
聖徳太子1400年限定御朱印❣️
三重県のおすすめ🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0