こうさんじ|浄土宗|日照山
高山寺京都府 西院(京福)駅
7:00〜17:00(境内開放)
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方淳和院跡「高山寺」
阪急西院駅から徒歩数秒。西大路四条バス停前で西大路四条交番の横。
わかりやすい場所にあるが意識してないと通り過ぎそう。
駐車場なし。
山門をくぐり正面が本堂、右手が水供養で、左側にお地蔵さん。
境内はあまり広くない感じ。
淳和天皇の離宮がこの辺にあったので「淳和院跡」
また賽の河原の跡地。
絶賛工事中のためほとんど見えなかったが、参拝は自由。足場の間から覗き参拝です。
これはこれで滅多に見えない光景なので貴重か。鬼瓦が転がってた。
ホトカミユーザーの西縁ゆかりさんの投稿で興味持っての参拝だったが、工事中なのと西院駅が人通り多すぎて(初めて降りたけど)投稿で見たよりも「賽の河原跡地」感はない。
本堂(工事中)
本堂前にお地蔵さん
本来は本堂にあるものか、滅多に見れないと思うと貴重です。装飾がすごい。
名称 | 高山寺 |
---|---|
読み方 | こうさんじ |
参拝時間 | 7:00〜17:00(境内開放) |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
電話番号 | 075-311-1848 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 子安地蔵 |
---|---|
山号 | 日照山 |
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
体験 | 伝説 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0