御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
念仏寺(大原念佛寺)ではいただけません
広告

ねんぶつじ(おおはらねんぶつじ)|天台宗呂律山

念仏寺(大原念佛寺)
京都府 鞍馬駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

国道367号線「野村別れ」信号を10メートル北に三叉路を「斜め右折」約800メートル。途中の三叉路を右折し、三千院山門まで徒歩140メートルの所に有料駐車場あり。

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(20件)

念仏寺(大原念佛寺)の基本情報

住所京都府京都市左京区大原来迎院町290
行き方

京都バス・大原バス停より徒歩8分

アクセスを詳しく見る
名称念仏寺(大原念佛寺)
読み方ねんぶつじ(おおはらねんぶつじ)
参拝時間

8:30〜17:00

参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号075-744-2540
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.kyoto-nenbutsuji.com

詳細情報

ご本尊阿弥陀如来
山号呂律山
宗旨・宗派天台宗
開山・開基大塔宮尊雲法親王
ご由緒

 後醍醐天皇の第3皇子護良親王即ち大塔宮尊雲法親王(三千院第31世、天台座主第116世、118世)の創建と伝えら、本尊阿弥陀如来は護持佛と伝えられる。
 文化14年(1814)8月7日の火災に遇い、悉く焼失し再建せるを以て由緒不詳(念佛寺事務担当 梅谷孝永手記)
 その後に再建された伽藍も亦、昭和9年・10年の台風により倒壊、流失する。時に三千院門跡第56世 堀 恵慶大僧正は、由緒ある念佛寺は古くから地元の回向寺でもあることから復興を発願されて、上野の浄名寺に赴き、地蔵比丘 妙運大和尚誓願による八万四千体地蔵尊建立の内、第五万四千九百四十二番を念佛寺に勧請されて、高橋三広氏に等身大石仏を創り、現在の念佛寺境内地に建立し開眼供養を修し復興を祈願される。昭和13年現在の地に移転再建されました。
 境内には八万四千体の地蔵尊建立の内、五万四千九百四十二番が祀られ、寺からは大原の棚田と里山の四季の変化が楽しめます。

体験御朱印お守り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ