こううんじ|臨済宗永源寺派|九龍山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

京都府のおすすめ🎋
おすすめの投稿

京都市北区にあるお寺です。
山号は九龍山 臨済宗永源寺派のお寺です。
こちらも雲ケ畑街道沿いにあります。
この高雲寺は 惟喬親王(これたかしんのう)に縁のあるお寺です。
無住のようで お堂の中を見ることはできませんでした。
惟喬神社でも書かせていただきましたが・・・
文徳天皇の第一皇子であった惟喬親王は 藤原氏の策により皇位争いに敗れて平安京を去り 郊外の山中に隠棲するとともに 転々とした。
その晩年の隠棲地の一つである「高雲御所」(「小野宮御所」ともいう)を 869年(貞観11年)に親王が落飾(出家)した際に寺院にしたと伝えられる。
ここ雲ケ畑に宮御所をおいて隠棲され 出家をきっかけにその宮を高雲寺としたわけですよね。
さらにこの地が鴨川の上流であることから 死期を悟った親王は この地よりさらに奥の地に移り住み そこで崩御されたのです。
なんと不遇な親王でいらっしゃることでしょうか。
京都市の由緒書
石柱
寺号の碑 銭形
お地蔵様
苔むした石段を上がります
こちらが本堂かな
側面
墓所へは橋を渡ります
名称 | 高雲寺 |
---|---|
読み方 | こううんじ |
電話番号 | 075-406-2176 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
山号 | 九龍山 |
---|---|
宗旨・宗派 | 臨済宗永源寺派 |
創建時代 | 貞観十一年(869) |
ご由緒 | 九龍山と号し、臨済宗永源寺派に属する。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
2