ろくおんじ (きんかくじ)|臨済宗相国寺派|北山
鹿苑寺(金閣寺)へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎京福北野線 ◼︎京福北野線 ◼︎京福北野線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 9:00〜17:00 |
電話番号 | 075-461-0013 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.shokoku-ji.jp/k_about.html |
駐車場に関する投稿
2009年11月30日。モーニング娘。徳島コン→神戸コンの翌日会社を休んで京都旅行しました。その時の金閣寺です。水曜どうでしょう西日本カブの旅で大泉洋さんが騙される駐車場も行きました。
世界遺産「鹿苑寺」
183号線きぬかけの路の辺り
駐車場はたくさんあるけど、どれもそんなに広くない。
総門から入り受付をして鏡湖池にある舎利殿を見て...と、全て道なりに進める。
有名な舎利殿以外は、ほぼお庭。
少しだけ高低差があり、最後にお不動さんが祀られている不動堂と朱印所と、土産物店がすごいたくさんある。
御朱印は最後にある朱印所でいただけます。
「金閣寺」といえば『祇園祭礼信仰記』の四段目。
これしか思い浮かばん。
コロナの影響がまだまだ少なかった3月上旬。京都の観光客が少なくなっているっというニュースから、普段人が多くて立ち寄らない参拝しよう!で、思いついたが鹿苑寺。
10年以上ぶりに参拝。
舎利殿を人の間から覗かなくても良いぐらいには人がいなかった!でも土産物店は人がいっぱい
ここは人がいっぱい。。。
駐車場から見えた「大」
北区の臨済宗相国寺派鹿苑寺(金閣寺)は相国寺の山外塔頭卍
龍安寺の駐車場にいたタクシー利用して800円🚖
小学生の時に来てるかもしれないが、全く記憶にないので事実上の初参拝です😅
直書き御朱印いただけました🖌️
皆さんの投稿にあるとおり外国人観光客だらけで、おそらく4月開幕の大阪・関西万博より多いかと(ウソ)🏃💨
拝観というより流されるままに出口へ歩いてしまいました👣
「京の冬の旅」特別公開は2月8日からです👋
総門
鏡湖池
舎利殿
鳳凰
撮影中の客が並ぶ💦
方丈は「京の冬の旅」で公開されます
銀河泉
龍門滝
白蛇の塚
不動堂
荼枳尼天
お札を買っちゃったかと思いました😉
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0