御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年3月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年3月22日
大将軍八神社ではいただけません
広告

だいしょうぐんはちじんじゃ

大将軍八神社
京都府 北野白梅町駅

参拝時間 6:00~18:00
受付時間 9:00~17:00

御朱印について御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

駐車場あり(3台)/無料

大将軍八神社について

延暦13年(794年)平安京遷都の際、桓武天皇の勅願によって、
奈良春日山麓より大将軍神を平安京大内裏の北西角(陰陽道の天門)の地に勧請し、
国家守護、国民の繁栄を祈念したのが始まりです。

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(120件)

例祭・神事

天門祭(10月第3日曜)

例祭・神事をもっと見る|
2

歴史

当社は平安京造営の際、陰陽道に依り大内裏(御所)の北西角の天門に星神 「大将軍堂」を建て 方位の厄災を解除する社として創建されたという。
創建当初は陰陽道のお堂として建てられた為「大将軍堂」と称し江戸時代に入り 大将軍村の鎮守社として祀られる様になった。
又、その頃からそれまでの北斗妙見信仰から太白精の信仰に移り暦神と習合して 「大将軍八神宮」とも称した。
祭神は古来の日本の神ではなく大将軍一神を祀っていたが、 明治時代に「神仏分離令」によって 神道を国教とし現在の形「素盞鳴尊、その御子五男三女神、並びに 桓武天皇を合祀」となり、御子八神と暦神の八神が習合して以後社名は「大将軍八神社」という。

歴史をもっと見る|
12

大将軍八神社の基本情報

住所京都府京都市上京区一条御前通西入ル西町48
行き方

JR嵯峨野線円町駅より徒歩15分
市バス北野天満宮前バス停下車
市バス北野白梅町バス停下車

アクセスを詳しく見る
名称大将軍八神社
読み方だいしょうぐんはちじんじゃ
参拝時間

参拝時間 6:00~18:00
受付時間 9:00~17:00

参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号075-461-0694
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.daishogun.or.jp/
お守りあり
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神大将軍神 だいしょうぐんしん (素戔嗚尊すさのおのみこと・天津彦根命あまつひこねのみこと)
大歳神だいさいしん(天忍穂耳命あめのおしほみみのみこと)
大陰神だいおんしん(市杵嶋姫命いちきしまひめのみこと)
歳形神さいぎょうしん(田心姫命たきりひめのみこと)
歳破神さいはしん(湍津姫命たきつひめのみこと)
歳殺神さいさつしん(天穂日命あめのほひのみこと)
黄幡神おうばんしん(活津彦根命いくつひこねのみこと)
豹尾神ひょうびしん(熊野樟日命くまのくすびのみこと)
左客人宮 聖武天皇(天璽国押開豊桜彦命あめしるしくにおしひらきとよさくらひこのみこと)
右客人宮 桓武天皇(日本根子皇統弥照命やまとねこあまつひつぎいやてらすのみこと)
創建時代平安時代
本殿八棟権現造
文化財

木造大将軍神像80躯(重要文化財)
古天文暦道資料(京都府指定文化財)

ご由緒

当社は平安京造営の際、陰陽道に依り大内裏(御所)の北西角の天門に星神 「大将軍堂」を建て 方位の厄災を解除する社として創建されたという。
創建当初は陰陽道のお堂として建てられた為「大将軍堂」と称し江戸時代に入り 大将軍村の鎮守社として祀られる様になった。
又、その頃からそれまでの北斗妙見信仰から太白精の信仰に移り暦神と習合して 「大将軍八神宮」とも称した。
祭神は古来の日本の神ではなく大将軍一神を祀っていたが、 明治時代に「神仏分離令」によって 神道を国教とし現在の形「素盞鳴尊、その御子五男三女神、並びに 桓武天皇を合祀」となり、御子八神と暦神の八神が習合して以後社名は「大将軍八神社」という。

体験祈祷御朱印お守り重要文化財
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ