御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かもみおやじんじゃ(しもがもじんじゃ)

賀茂御祖神社(下鴨神社)のお参りの記録一覧(6ページ目)
京都府 出町柳駅

ジョシュア=サーヴァイン
2022年07月25日(月)
602投稿

みたらし祭

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

下鴨神社はよく行くのに、この時期に行ったことがない?
ので、初!

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

夜七時前
日が暮れる前の涼しくなるタイミングを狙ったら
多分世の中そんな人だらけ

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

ライトアップもあって、エモい

賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

つめたい!

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

思ってるよりつめたい!
そして、深い!

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

ひざまで、めくるべし!

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の周辺

巫女さん?
チャリティーみたいなシャツ

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

土日は、ここに行列なのだろう

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門
もっと読む
のぶさん
2022年07月24日(日)
1526投稿

友人と静岡の浅間神社巡りする予定で朝から東名を走ってる時に友人の娘さんが下鴨神社の事を話していたと話題になり、そうだ、京都に行こう!の流れになり、そのまま車で京都までドライブ🚗
下鴨神社神社ではみたらし祭なるものがおこなわれていて大勢の参拝客で賑わってました。時間の都合で神事には参加できませんでした。

下鴨神社御手洗祭・足つけ神事

下鴨神社御手洗祭(みたらし祭)・足つけ神事(日程・時間・・・)を紹介しています。御手洗祭は毎年土用の丑の日の前後に行われています。御手洗祭では御手洗社前にある御手洗池に足を膝まで浸しながらロウソクに献灯し、無病息災を祈願します。御手洗池の湧き水は真夏でも20度以下の冷水が湧き出し、7月の御手洗祭でもかなり冷たく感じるとのこと。

【御手洗祭 歴史・簡単概要】
御手洗社(下鴨神社)御手洗祭(みたらしまつり)・みたらし祭・足つけ神事は平安時代、季節の節目に貴族が罪・穢れを祓った風習に由来するとも言われています。
御手洗祭では境内末社・御手洗社(みたらししゃ)前にある御手洗池に足を膝まで浸しながらロウソクに献灯し、無病息災を祈願します。また安産のご利益があるとも言われているそうです。御手洗池の湧き水は真夏でも20度以下の冷水が湧き出している為、かなり冷たく感じます。
御手洗池近くの御手洗社は祓戸四神の一神で、災厄抜除の女神である瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)を祀り、病気・怪我などの災難除けのご利益があると言われています。瀬織津姫の名前は川の早瀬の穢れ(けがれ)を清めることに由来し、川の神・滝の神ともされています。ちなみに御手洗池では下賀茂神社・上賀茂神社の例祭である葵祭(賀茂祭)に先だって斎王代(さいおうだい)が禊を行い、身を清めて罪・穢れを祓います。なお御手洗池に湧き出る水泡をかたどった団子がみたらし団子で、御手洗社(井上社)はみたらし団子発祥の地と言われています。御手洗池の水泡は下鴨神社の七不思議に数えられています。
土用は雑節で、立春・立夏・立秋・立冬前の約18日間を言います。その約18日間の内、十二支の丑の日に当たるが土用の丑の日です。土用の丑の日が2回ある場合、一の丑・二の丑と言われます。ちなみに土用の丑の日に鰻を食べる習慣は平賀源内が起源とも言われています。平賀源内は鰻が夏場に売れないことを相談され、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めたそうです。

賀茂御祖神社(下鴨神社)のお祭り
賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然
賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水
賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の絵馬
賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門
賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門
賀茂御祖神社(下鴨神社)の像
賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の像
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の像
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
もっと読む
旅笑子
2023年09月03日(日)
66投稿

下鴨神社

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

みたらし団子は団子を人形(ひとがた)として神様に捧げ、無病息災を祈ったことに由来してるんですって
上の玉が頭、下の4つが両手足で、人間の五体を表しているらしい。

もっと読む
サンダー
2022年04月14日(木)
1554投稿

京都神社巡り14 熊野神社よりバスで北上、少々離れたバス停で降りた為少し歩きました。なるべく歩きたくなかったのですが土地勘が無いので仕方ありません。初めての下鴨神社、今回の京都神社巡りで一番楽しみにしていた神社です。非常に広く大可に神社でした。途中案内図を見ながらではないとわかりません。鬱蒼とした糺の森の境内も境内に流れる小川も素晴らしく自然豊かな神社でした。境内の売店では打って変わっておしゃれな雰囲気、女性を意識した感じを受けました。授与所でスラスラっと女性らしい手で御朱印を戴き、神社西側下鴨本通沿いにある御手洗池に湧き出る泡をかたどったといわれれる賀茂みたらし茶屋さんでみたらし団子を戴きお土産にも致しました。

賀茂御祖神社(下鴨神社)の周辺

熊野神社からバスでやってきましたが離れたバス停で降りた為少々歩きました。
途中、高野川に架かる橋から景色が新鮮で撮影。

賀茂御祖神社(下鴨神社)の周辺
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

参道途中に行き当たりました。一の鳥居はこの先です。バス停から結構歩いてきたので一の鳥居まで戻る気力・体力がありませんでした。

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

この辺で境内図を配っていただけると助かるのですが。今度から大きな神社へ行くときは、あらかじめ自宅でプリントアウトしたほうが良いかも

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

境内が史跡になっているのですね

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

境内案内図
さて、どうやって廻るかな!

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

世界文化遺産に指定されています

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

境内社 河合神社 下鴨人神社の第一摂社とされる
女性守護 日本第一美麗の神
男性でも良いのかな?
別名 鴨川合坐小社宅神社(かものかわいにいますおこべそじんじゃ)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の動物

瀬見の小川には錦鯉

賀茂御祖神社(下鴨神社)の庭園

紅葉橋を渡って

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

河合神社 社号標

賀茂御祖神社(下鴨神社)の鳥居

東の鳥居

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史

由緒書

賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水

手水舎

賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門

中門

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

三井社(三塚社)中門の目の前に鎮座

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

透塀

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

舞殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

鏡絵馬お化粧室
手鏡の形をした絵馬に普段使用している化粧品で絵馬に化粧をするので、お化粧室!さすが!

賀茂御祖神社(下鴨神社)の絵馬

鏡絵馬

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の庭園

境内

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

鴨長明・方丈庵

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の本殿

拝殿 延宝七年(1699)、下鴨神社の式年遷宮の際に古殿社を修造したもの

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

貴布禰神社より本殿を望む

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

境内社 貴布禰神社

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

六社(諏訪社.衛社.稲荷社.竈社.印社.由木社)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

境内社 任部社(古名 専女社)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

御祭神が八咫烏命であることからサッカーボールが奉納されていました

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

瓦塀

賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

境内社 河崎社鳥居

賀茂御祖神社(下鴨神社)の鳥居
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

境内社 河崎社 現在整備中で中には入れませんでした
 

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

境内社 雑太社

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

ラグビーボールの形をした賽銭箱

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

明治十年(1877)に糺の森で日本で初めてラグビーの練習が行われ、御祭神の神「魂」命は「球」に通じることから現在はラグビーの聖地になっています。

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

雑太社 由緒書

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

馬場

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

垂水

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

境内社 祖霊社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史

祖霊社 由緒書

賀茂御祖神社(下鴨神社)の庭園

境内は瀬見の小川が流れています

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

御神木

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

常夜灯

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

復元された奈良の小川

賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

御手洗場

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

古代祭祀遺跡 奈良殿神地(船島)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の鳥居

南口鳥居 糺の森の境内社でのお祓いを終えた神職の方々

賀茂御祖神社(下鴨神社)の鳥居
賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水

手水舎

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

糺の森が広がっています

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

さざれ石

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

連理の榊

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

境内社 相生社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の像

コロボックルみたい

賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門

楼門

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

舞殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

橋殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

こちらのアングルの方がよくわかります

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

奈良の小川が引き込まれています

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

細殿御所(重要文化財)寛永五年(1628)遷宮に際し造替、以後遷宮毎に解体修理をしています

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

遥拝所

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

解除所

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の鳥居

朱の鳥居が橋の前に

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

輪橋(そりはし)

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

鴨社直会殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

中には入れません

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

境内社 井上社(御手洗社)

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

中門

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

鴨の社とえと詣

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

亥・牛歳生守護神(大物主神) 子歳生守護神(大国主神)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

未・巳歳生守護神(大国魂神)

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

午歳生守護神(顕国魂神)

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

戌・虎歳生守護神(大己貴神) 酉・卯歳生守護神(志固男神)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

申・辰歳生守護神(八千矛神)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の本殿
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

言社権地

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

印社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

葵生殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

神服殿(重要文化財)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

媛小松

賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

解除所

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

擬雪

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

三井神社(重要文化財)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

供御所

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水

手水舎

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他
賀茂御祖神社(下鴨神社)の本殿

比良木社(出雲井於神社)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の本殿
賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史

比良木社(出雲井於神社)由緒書

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史

祓社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社
賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

大炊殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

印納社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水

手水舎

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

愛宕社 稲荷社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史
賀茂御祖神社(下鴨神社)の食事

賀茂みたらし茶屋のみたらし団子
出来たてで湯気が上がってました

賀茂御祖神社(下鴨神社)の食事

賀茂みたらし茶屋のわらび餅
口の中ですぐに溶けてしまいます。
美味!今までで二番目に美味しい!

もっと読む
らんでぃー
2022年05月01日(日)
342投稿

賀茂別雷神社から路線バスにて続いて訪れたのは下鴨神社、正式名は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)です。 こちらも、山城国一宮でユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」の一つとして登録されています。 先に参拝した賀茂別雷神社の祭神・賀茂別雷命(かもわけいかずちのみこと)の母である玉依姫命(たまよりひめのみこと)と祖父である賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)の二柱、賀茂県主の祖を祀る神社です。 賀茂建角身命は八咫烏または金鵄の化身ともされていて、神武東征の際に彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと~後の神武天皇)を導き勝利に貢献したとの一説も残されています。 だから、賀茂別雷神社には八咫烏の御神籤が置いてあったのですね(賀茂別雷神社の投稿を参照)。 因みに、上下の賀茂社の通称は、鴨川の下流に祀られているから下鴨神社、賀茂川の上流に位置するから上賀茂神社とのこと。 ※賀茂川は下流にて高野川と鴨川と分かれる。 現在は鴨川と賀茂川を総称して鴨川と言います。 「糺の森」に入ると高い木々が生い茂り、静寂と神聖な雰囲気に包まれます。 よく整備された原生林の参道は清らかな空気が感じられ、ついついマスクをずらして深呼吸してしまいます。 授与所には、ちりめん生地で作られて同じ柄は一つとして無いというカラフルなお守り(媛守~ひめまもり)が売られていたり、水みくじで有名な末社・御手洗社(井上社)や美麗祈願の摂社・河合神社があったりとで、女性参拝客の多さに圧倒されつつも摂社・末社も多く広いので時間を掛けてのんびりとお詣りいたしました。

賀茂御祖神社(下鴨神社)の鳥居

賀茂御祖神社・神社名碑と一の鳥居

賀茂御祖神社(下鴨神社)の鳥居

賀茂御祖神社・二の鳥居

賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門

賀茂御祖神社・桜門

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・舞殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・神服殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・媛小松

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・摂社/出雲井於神社(比良木社)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・供御所

賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門

賀茂御祖神社・四脚中門

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・末社/言社(一言社_西社)
顥國魂命~午

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・末社/言社(一言社_東社)
 大国魂命~巳・未

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・末社/言社(二言社_北社、南社)
 大国主命~子
 大物主命~丑・亥

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・末社/言社(三言社_北社、中社、南社)
 志固男命~卯・酉
 大己貴命~寅・戌
 八干矛命~辰・申

賀茂御祖神社(下鴨神社)の本殿

賀茂御祖神社・幣殿(拝殿)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の本殿

賀茂御祖神社・摂社/三井神社 拝殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・御手洗川と光琳の梅

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・末社/井上社(御手洗社)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・末社/井上社(御手洗社)と御手洗池

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・細殿

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・逢拝所

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・日供御料初穂献備

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・日供御料酒献備

賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史

賀茂御祖神社・由緒書

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・末社/相生社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・末社/相生社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・さざれ石

賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

賀茂御祖神社・末社/印納社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水

賀茂御祖神社・手水舎/御手洗(直澄)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水

賀茂御祖神社・手水舎/御手洗(直澄)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・糺の森

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府)

賀茂御祖神社・糺の森/瀬見の小川

賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

賀茂御祖神社・糺の森

賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印

御朱印

賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印

御朱印・比良木社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印

御朱印・御手洗社

賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印

御朱印・相生社

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ