御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
東寺(教王護国寺)ではいただけません
広告

とうじ(きょうおうごこくじ)

東寺(教王護国寺)のお参りの記録(1回目)
京都府東寺駅

投稿日:2024年12月13日(金)
参拝:2024年11月吉日
【八幡山(はちまんさん)東寺(とうじ)・教王護国寺(きょうおうごこくじ)】
本尊:薬師如来
宗派:東寺真言宗
開基:桓武天皇

~百寺巡礼:五木寛之氏が選んだ百の名刹 第24番~
 
 東寺は、京都市南区に位置する。第50代 桓武天皇(在位:781-806)の794(延暦13)年、平安遷都の際に、西寺(今はない)とともに朝廷の官寺として建立がはじめられた。第52代 嵯峨天皇(在位:809-823)は、823(弘仁14)年、この東寺を空海(弘法大師)(774-835)に託する。唐から戻った空海は、神護寺(当時は高雄山寺)に住み、真言密教の伝道者として注目を集めていた。そこで、託された東寺を密教の根本道場として完成させたいと考え、唐からもってきた一切の仏像、仏画、経典、密教法具を移している。825(天長2)年には講堂を建て、翌年には五重塔をつくりはじめる。一方、東寺を託される5年前に空海は、高野山に私寺とする寺院の造営をはじめている。空海は、東寺のすべてが完成する前、835(承和2)年に高野山で入定(にゅうじょう)する。その3年ほど前に空海は入定の時期を予感したかのように東寺を去っている。
 
~『百寺巡礼 第三巻 京都Ⅰ』五木寛之(講談社、2003)~

 世界遺産「古都京都の文化財」。念願だった東寺を参拝。ライトアップされた五重塔が美しいです。翌朝、高野山奥の院と同じように「生身供」をされているとお聞きし、参加させていただきました。東寺の生身供は、信者の方の抑揚のある和讃で進行していきます。最後の方で、般若心経を唱えました。信者の方の息がぴったりで心地よい時間を共有することができました。夜明け前の6時開始から50分。終わったころにはすっかり明るくなっていました。清々しい気分で1日がはじまりました。
東寺(教王護国寺)(京都府)
【五重塔】
 国宝。
東寺(教王護国寺)(京都府)
東寺(教王護国寺)(京都府)
東寺(教王護国寺)(京都府)
東寺(教王護国寺)(京都府)
東寺(教王護国寺)(京都府)
東寺(教王護国寺)(京都府)
東寺(教王護国寺)(京都府)
【講堂】
 奥が金堂。
東寺(教王護国寺)(京都府)
東寺(教王護国寺)(京都府)
【金堂】
 国宝。
東寺(教王護国寺)(京都府)
【金堂】
 ~正面に祀られているのは薬師如来で、向かって右側に日光菩薩、左側に月光菩薩をしたがえている。薬師寺とおなじ配置で、それよりももっと大きくて堂々としている像だ。しかし、東寺は空海がつくった密教の寺で、真言密教の曼荼羅の世界を実現しているのではなかったかー。そうであれば、本尊は大日如来ではないのだろうか。(中略)寺院として最初に建てられたのが薬師三尊像を祀る金堂である。そのときこの寺は、まだ空海に下賜されておらず、したがって密教とは無関係だった。~
東寺(教王護国寺)(京都府)
【金堂から見る五重塔】
東寺(教王護国寺)(京都府)
【講堂】
 国の重要文化財。
東寺(教王護国寺)(京都府)
【講堂】
 ~金堂と違って、ここにはまさしく密教の世界があった。講堂内いっぱいに大小さまざまな仏像が安置されていて、圧倒される。密教の世界は華やかだと聞いていたが、実際に目で見るとその驚きは大きい。~
 私のお気に入りは、大威徳明王(だいいとくみょうおう)です。国東の真木大堂で拝見してすっかりファンになりました。像の後ろをぐるっと巡ることができました。またがっている水牛のお尻がなんともいいです。
東寺(教王護国寺)(京都府)
【講堂から見る五重塔】
東寺(教王護国寺)(京都府)
【手水舎】
東寺(教王護国寺)(京都府)
【夜明け前の東寺】
東寺(教王護国寺)(京都府)
【勅使門】
 この門の向こう側に、壬生通に出る門があります。蓮花門と呼ばれています。空海が東寺を去るときくぐったのが、蓮花門でした。
東寺(教王護国寺)(京都府)
【朝の大師堂(御影堂)】
 ここで生身供が行われます。
東寺(教王護国寺)(京都府)
【鐘楼】
東寺(教王護国寺)(京都府)
【大師堂(御影堂)】
 国宝。
東寺(教王護国寺)(京都府)
【大日堂】
東寺(教王護国寺)(京都府)
【毘沙門堂】
東寺(教王護国寺)(京都府)
【金堂】
東寺(教王護国寺)(京都府)
【修行大師】
 最後に、大師像に御挨拶して東寺を後にしました。
東寺(教王護国寺)(京都府)
【世界遺産「古都京都の文化財」】
東寺(教王護国寺)の御朱印
【御朱印】

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
東寺(教王護国寺)の投稿をもっと見る442件
コメント
お問い合わせ