ぎょうじゅいん|浄土宗|城向山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
行住院ではいただけません
広告
御朱印 | - | ||
---|---|---|---|
駐車場 | あり |
京都府のおすすめ2選🍁
広告
おすすめの投稿
soo_cyan
2024年10月27日(日)
2395投稿
誓祐寺から金樹寺へ向かう途中にお見かけし、参拝。山門正面から見える立派な境内には本堂。その左右に別にお堂の入り口があり、それぞれ大日堂と薬師堂の扁額がありました。もともと真言宗寺院なのかなと思いましたが天正元年に浄土宗寺院としての創建のようです。時間がなかったのでお参りのみ。後日また訪ねてみよう。
もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称 | 行住院 |
---|---|
読み方 | ぎょうじゅいん |
電話番号 | 075-691-0601 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://gyo-ju-in.com/ |
詳細情報
ご本尊 | 阿弥陀如来立像 |
---|---|
山号 | 城向山 |
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
創建時代 | 天正元年(1573年) |
開山・開基 | 行蓮社存誉信西 |
ご由緒 | 行住院は天正元年(1573年)行蓮社存誉信西により創建されたとされる浄土宗の寺院。当初は「普願庵」と称したが寛永年間に知恩院宮良純親王から「行住院」の扁額を賜りこの名となった。
* 宮良純親王は、江戸時代初期の皇族。後陽成天皇の第8皇子で母は権大納言庭田重具の娘である典侍庭田具子。当初は徳川家康の猶子として直輔親王と名乗った。知恩院初代門跡。通称は八宮。慶長8年12月17日(1604年)-寛文9年8月1日(1669年)。 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年11月11日(月)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
京都府のおすすめ2選🍁
広告
行住院に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0