ふしみいなりたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
伏見稲荷大社ではいただけません
広告
伏見稲荷大社のお参りの記録(3回目)
投稿日:2023年06月25日(日)
参拝:2023年6月吉日
インバウンドが戻ってきてオーバーツーリズム気味と報道されていたので、早朝参拝にしてみたが、7:30で既に大勢の参拝客が集まっている。9割以上が外国人観光客のようだ。
楼門:1589年豊臣秀吉による再建。重文。
本殿:1494年再建。重文。
外拝殿:1840年再建。舞殿。重文。
御茶屋:江戸時代前期の建築。後水尾上皇から仙洞御所を下賜され移築された。重文。
権殿:1635年再建。重文。
末社熊野社:1694年再建。重文。
末社藤尾社:1680年建築。重文。
末社長者社:江戸時代前期建築。重文。
末社荷田社:1694年再建。重文。
末社五社相殿:1694年建築。重文。
末社両宮社:1694年建築。重文。
奥宮:天正年間(1573年~1592年)建築。重文。
末社白狐社:寛永年間(1624年~1644年)建築。重文。
楼門:1589年豊臣秀吉による再建。重文。
本殿:1494年再建。重文。
外拝殿:1840年再建。舞殿。重文。
御茶屋:江戸時代前期の建築。後水尾上皇から仙洞御所を下賜され移築された。重文。
権殿:1635年再建。重文。
末社熊野社:1694年再建。重文。
末社藤尾社:1680年建築。重文。
末社長者社:江戸時代前期建築。重文。
末社荷田社:1694年再建。重文。
末社五社相殿:1694年建築。重文。
末社両宮社:1694年建築。重文。
奥宮:天正年間(1573年~1592年)建築。重文。
末社白狐社:寛永年間(1624年~1644年)建築。重文。
楼門(重文)
外拝殿(重文)
内拝殿
本殿(重文)
本殿(重文)
本殿(重文)
本殿(重文)
本殿(重文)
神楽殿
御茶屋(重文)
御茶屋(重文)
神輿庫
権殿(重文)
熊野社・藤尾社・霊魂社
熊野社(重文)
藤尾社(重文)
霊魂社
長者社(重文)
荷田社(重文)
五社相殿(重文)
両宮社(重文)
長者社・荷田社・五社相殿・両宮社
供物所
供物所
玉山稲荷社
玉山稲荷社
玉山稲荷社
玉山稲荷社
玉山稲荷社
神馬舎
神馬舎
奥宮(重文)
奥宮(重文)
白狐社(重文)
白狐社(重文)
千本鳥居
千本鳥居
千本鳥居
すてき
投稿者のプロフィール
タンホイザ3595投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。