れいめいじんじゃ
アカウント登録もしくはログインして下さい。
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
霊明神社の御朱印・御朱印帳
限定御朱印の書き込み
書道家・蘭鳳氏による新年書初めワークショップと特別御朱印会
京都府のおすすめ2選🎌
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

3月3日に上巳の節句を祝うお祭りを行い、春を寿ぎ、皆さまの無病息災などご祈願いたします
そこに合わせまして、今年も日本かみさまアカデミーの香坂琉月氏を描き手にお迎えし、ひな祭りの特別御朱印会を開催いたします
皆さまのお参りお待ち申し上げます
■御朱印会日程
3月2日(日)9時~12時(8時半開場)、14時~16時
■場所
霊明神社(京都市東山区清閑寺霊山町25)
■特別御朱印
おひなさま直書き御朱印:1500円
耳の日書き置き御朱印:1500円
※3月3日は「耳の日」でもあります
「傾聴僧の会」を通じて、傾聴の実践をしています
よろしければ、皆さんのお話しを聴かせてください
~ 香坂琉月さまのプロフィール ~
日本かみさまアカデミー代表。神様アート作家。和の国の神さま占い講座、神さま数秘術講座創始者。アートセッションを全国で開催
『和の国の神さま占い』を出版し、『和の国の神さまカード』を発売
詳しくは https://linktr.ee/luna.kosaka をご覧ください
【備考】
■香坂瑠月氏のご著書とカードをお持ちの方にはサインもいたします(当日、購入可)
■待ち時間が長くなることが予想されますので、あらかじめご了承ください
ひな祭り直書き御朱印
耳の日書き置き御朱印

3月3日に上巳の節句を祝うお祭りを行い、春を寿ぎ、皆さまの無病息災などご祈願いたします
そこに合わせまして、今年も日本かみさまアカデミーの香坂琉月氏を描き手にお迎えし、ひな祭りの特別御朱印会を開催いたします
皆さまのお参りお待ち申し上げます
■御朱印会日程
3月2日(日)9時~12時(8時半開場)、14時~16時
■場所
霊明神社(京都市東山区清閑寺霊山町25)
■特別御朱印
おひなさま直書き御朱印:1500円
耳の日書き置き御朱印:1500円
※3月3日は「耳の日」でもあります
「傾聴僧の会」を通じて、傾聴の実践をしています
よろしければ、皆さんのお話しを聴かせてください
~ 香坂琉月さまのプロフィール ~
日本かみさまアカデミー代表。神様アート作家。和の国の神さま占い講座、神さま数秘術講座創始者。アートセッションを全国で開催
『和の国の神さま占い』を出版し、『和の国の神さまカード』を発売
詳しくは https://linktr.ee/luna.kosaka をご覧ください
【備考】
■香坂瑠月氏のご著書とカードをお持ちの方にはサインもいたします(当日、購入可)
■待ち時間が長くなることが予想されますので、あらかじめご了承ください
ひな祭り直書き御朱印
耳の日書き置き御朱印

書道家・蘭鳳氏による新年書初めワークショップと特別御朱印会
皆さまからまたやってほしいとのお声を受け、蘭鳳氏による書初めワークショップを新年も開催させていただくことになりました。ありがとうございます
蘭鳳氏のご指導のもと、新しい年の皆さんそれぞれのテーマ・志を色紙に一文字で表現していただきます。是非、新年に皆さんのテーマ・志を書いて、ご神前にてご祈願いただければ幸いです
また、ワークショップ終了後はお持ちの御朱印帳に蘭鳳氏が干支の巳・蛇の字をお書きいただく特別御朱印会も開催いたします
■日程:令和6年1月11日(土)10時~17時
■場所:霊明神社
■プログラム:
10:00~10:20 はじめに・書奉納式
10:20~12:00 新年書初めワークショップ
12:00~13:00 昼休憩
13:00~17:00 特別御朱印会
■費用:
・書初めワークショップ:2500円
※定員は20名程度。要申し込み
※色紙や筆などは準備いたしますが、ご自身の筆で書きたい方はご持参ください
※ご自身の御朱印帳に字を書いていただくこともできます。その場合、神社の御朱印を押させていただきます(御朱印料:300円)
【要申し込み】ワークショップに参加される方は下記からお申し込みください
https://customform.jp/form/input/200568
・特別御朱印:1300円
「蛇」2種(行書・草書)
「巳」3種(行書・草書・篆書)
・写真はイメージです。押す御朱印の種類や位置などは変わるかもしれませんので、ご承知おきください
・一度に2種類まで書かせていただきます(3種類めがほしい方は並び直していただきます)
【書道家・蘭鳳氏について】
2015年ふたば書道会武田双鳳先生に師事。2021年ふたば書道会初等科師範
双鳳先生のアシスタントとして修行を積みながら、オンラインでの書道パフォーマンス配信、書道×NFTクリエイターとしても活動中。その他、題字・ロゴ・看板・命名書、オーダー作品などのご依頼をうけて制作。モットーは「元気・やる気・本気」
【作品実績】
・「戦国」スポニチ×livedoor NEWS王将リーグ特集タイトル
・「夢を叶える」カレーのお店看板
・「予祝屋台」屋台ラーメン看板
・「整体院アイズ」企業理念
・「リバ邸京都」ロゴ
・「漢塾」アイドルユニットロゴ
・その他…チラシタイトル、ロゴ、企業理念、命名書、筆文字扇子など
【活動実績(書道パフォーマンス)】
2019年 パラ★フェス〜音楽とアートで創る、福祉の未来
2020年〜2022年 K Live Studioオンライン出演10回
2022年
・スバキリ商店法人化記念パーティオープニングアクト
・プラスなフェス書き初め書道パフォーマンス
・漢塾フェスオープニングアクト
・音楽イベント琵琶湖なぎさ公園おまつり広場
「心が弾む音の集い~今、この瞬間を大切に~」
2023年
・NFT COLLECTION IN OSAKA II 出展
・デニムアートプロジェクト福山
【受賞歴】
2021年
・ふたば書道会『たなばた展』アート部門 入賞
2022年
・損切先生のNFT買います企画 1位
・清春NFT作ってください企画 特別賞
・ふたば書道会『たなばた展』アート部門 入賞
霊明神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(111枚)
京都府のおすすめ2選🎌
霊明神社周辺の御朱印
周辺エリア
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

3
0