いわしみずはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方石清水八幡宮のお参りの記録(6回目)
投稿日:2025年06月01日(日) 10時35分19秒
参拝:2025年6月吉日
京都府八幡市 八幡高坊の石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
【中御前】
•応神天皇さま(第15代)
(おうじんてんのう)
コト誉田別尊さま
(ほんだわけのみこと)
【西御前】
•比咩大神さま
(ひめおおかみ)
その三神
•多紀理毘賣命さま
(たぎりびめのみこと)
•市寸島姫命さま
(いちきしまひめのみこと)
•多岐津毘賣命さま
(たぎつひめのみこと)
【東御前】
•神功皇后さま
(じんぐうこうごう)
コト息長帯比賣命さま
(おきながたらしひめのみこと)
(国史見在社 二十二社(上七社) 旧官幣大社
勅祭社 別表神社)
ご本殿に向かい身滌大祓(みそぎのおおはらい)を畏かしこみ畏かしこみご奏上させていただきました。
関西五芒星巡りをさせていただいていることをご報告申し上げさせていただきました☺️
(高鴨神社、石清水八幡宮、大鳥大社、石上神宮、廣田神社、高鴨神社)
社務所でいただいた大木札を頭上正面にかざしながら、五芒星を結ぶお力をお札にいただけますようにお祈り申し上げました。
(お札の裏側を神さまに向けて)
また、道中の無事故無事と神さまの益々のご繁栄をお祈り申し上げました。
神さまに届きましたでしょうか。
ご本殿奥からのあたたかい流れを感じることができました。また社務所の上空を大きな鳥が飛来してくれました。迎えていただけましたでしょうか。ありがたいことです☺️
前回工事中だった楼門ろうもんも綺麗に修復されていて鮮やかな朱塗りの壮麗な門構えが印象的でした。
五芒星巡り次の神社を目指します🚗 ³₃
精進して また つぎもご参拝させていただけますように☺️
ご祭神
【中御前】
•応神天皇さま(第15代)
(おうじんてんのう)
コト誉田別尊さま
(ほんだわけのみこと)
【西御前】
•比咩大神さま
(ひめおおかみ)
その三神
•多紀理毘賣命さま
(たぎりびめのみこと)
•市寸島姫命さま
(いちきしまひめのみこと)
•多岐津毘賣命さま
(たぎつひめのみこと)
【東御前】
•神功皇后さま
(じんぐうこうごう)
コト息長帯比賣命さま
(おきながたらしひめのみこと)
(国史見在社 二十二社(上七社) 旧官幣大社
勅祭社 別表神社)
ご本殿に向かい身滌大祓(みそぎのおおはらい)を畏かしこみ畏かしこみご奏上させていただきました。
関西五芒星巡りをさせていただいていることをご報告申し上げさせていただきました☺️
(高鴨神社、石清水八幡宮、大鳥大社、石上神宮、廣田神社、高鴨神社)
社務所でいただいた大木札を頭上正面にかざしながら、五芒星を結ぶお力をお札にいただけますようにお祈り申し上げました。
(お札の裏側を神さまに向けて)
また、道中の無事故無事と神さまの益々のご繁栄をお祈り申し上げました。
神さまに届きましたでしょうか。
ご本殿奥からのあたたかい流れを感じることができました。また社務所の上空を大きな鳥が飛来してくれました。迎えていただけましたでしょうか。ありがたいことです☺️
前回工事中だった楼門ろうもんも綺麗に修復されていて鮮やかな朱塗りの壮麗な門構えが印象的でした。
五芒星巡り次の神社を目指します🚗 ³₃
精進して また つぎもご参拝させていただけますように☺️
鮮やかな朱塗りの楼門
木々のオーラ
国宝本殿
木々のオーラ
木々のオーラ
昨年の大木札を返納
右斜め上空からの一閃の光
いつも見守っていただいてほんとうにありがとうございます☺️
大きな鳥🐦⬛が•• お迎えいただいたでしょうか☺️
大木札 木札は一年間有効です
関西五芒星巡り 高鴨神社→石清水八幡宮→大鳥大社→石上神宮→廣田神社→高鴨神社(締め)
五芒星巡りは一筆書きで巡ります
出発神社はどこでも大丈夫
五つの神社全てを巡り自宅に新しい木札を五つ置くまで手を合わせられません(手を合わせるとそこが頂点になり五芒星が崩れるからです)
ある意味苦行です🥹
五芒星巡りは一筆書きで巡ります
出発神社はどこでも大丈夫
五つの神社全てを巡り自宅に新しい木札を五つ置くまで手を合わせられません(手を合わせるとそこが頂点になり五芒星が崩れるからです)
ある意味苦行です🥹
すてき
みんなのコメント(4件)

ana11692さん、はじめまして&フォローありがとうございます☺️
参考になる投稿かどうかはわかりませんが、これからもよろしくお願いします☺️
2025年06月01日(日) 13時43分52秒
ふんばり温泉さん はじめまして
コメントいただきありがとうございます
こちらこそまだまだですが、桜井識子さんのファンとして神社ご参拝を楽しみながら続けていこうと思っていますので、よろしくお願いします。
今回は神札のご神徳一年経過した後の五芒星巡りを記載していきますので、ご参考にしていただければ幸いです☺️
2025年06月01日(日) 15時20分04秒
写真が素晴らしいですね
青空に朱の色が
緑がほんとに美しいです。
2025年06月10日(火) 11時41分23秒
aさん
ご覧いただいて感謝します
緑の木々の枝のオーラと
国宝ご本殿の朱の色と青空を
美しいと感じていただいて
ほんとうにうれしいです。
ありがとうございます😊
2025年06月10日(火) 11時53分19秒
投稿者のプロフィール

ana11692317投稿
丸に梅鉢家紋なので梅や星の神紋の神社 龍神さま 牛頭天王さま 祭祀神社参詣が好きです 最近 八咫烏さま 瀬織津姫さま 国常立尊さまの ご縁を感じています 訪れたその地で 何を見て何を感じたかを...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。