いわしみずはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
石清水八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月16日(水)
参拝:2022年3月吉日
とうとう、北海道を飛び出しました!!
札幌から大阪へ行って、バイクを受け取り、第二京阪をぶっ飛ばして、参拝リミットギリギリの時間に滑り込みました。
だって、バイクにつけたスマホの、グーグルのナビ機能が変で、訳の分からない所に誘導されるのですもの。
いやー、石段を山ひとつ登るのは大変でしたー。
無事、境内社も含めてお詣りし、全て御朱印も戴いてきました。
高良社は、駐車場がある東麓の頓宮そばに鎮座なされています。
石清水社は、「表参道」と、「裏参道」の間にある、「中参道」に鎮座されております。
石清水八幡宮さまのホームページからですが、武内社は、本殿の中にあるため、「本殿でお詣りして下さい」だそうです。
滋賀の大津のホテルに着いた時、明日以降、神社仏閣の固め打ちをするための、「御朱印帳」など、バイクのトランクにとじ込んでしまいました。
明日以降はどうなるか!?
今からドキドキです。
札幌から大阪へ行って、バイクを受け取り、第二京阪をぶっ飛ばして、参拝リミットギリギリの時間に滑り込みました。
だって、バイクにつけたスマホの、グーグルのナビ機能が変で、訳の分からない所に誘導されるのですもの。
いやー、石段を山ひとつ登るのは大変でしたー。
無事、境内社も含めてお詣りし、全て御朱印も戴いてきました。
高良社は、駐車場がある東麓の頓宮そばに鎮座なされています。
石清水社は、「表参道」と、「裏参道」の間にある、「中参道」に鎮座されております。
石清水八幡宮さまのホームページからですが、武内社は、本殿の中にあるため、「本殿でお詣りして下さい」だそうです。
滋賀の大津のホテルに着いた時、明日以降、神社仏閣の固め打ちをするための、「御朱印帳」など、バイクのトランクにとじ込んでしまいました。
明日以降はどうなるか!?
今からドキドキです。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。