まんぷくじ|西山浄土宗|慈眼山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

京都府のおすすめ2選🌸
おすすめの投稿

京都市南区にあるお寺です。
洛中のお参りがほぼ済んだと思われるので 南区巡りです。
JR向日町駅からぶらぶら歩いて巡りました。
浄土宗のお寺に巡り合うと 特別拝観はもう終わったかなぁと気になります。
掲示板に大授戒会の文字が見えましたが 来年の5月でした。
あかんかったかぁと思っていたら 境内に人の姿が見えます。
御朱印がいただけるとのことでピンポーン。
ご住職が本堂に招いてくださり ご本尊のお話を聞かせてくださいました。
山号は慈眼山 宗旨宗派は西山浄土宗 ご本尊は聖観音菩薩(火除観音) 京都洛西観音霊場第17番札所です。
比叡山延暦寺の慈覚大師円仁がこの地を訪れた折り 親切な村人のために観音像を刻み 後に一宇が建立され本尊に祀られたのが始まりということでした。
本尊の観音像はたびたびの火災にもかかわらず難を免れたことから「火除けの観音さま」と呼ばれています。
火難除祈願のお札もいただきました。
山門
外観
寺標
お庭には鶴
本堂
境内・文化財
名称 | 萬福寺 |
---|---|
読み方 | まんぷくじ |
通称 | 火除の観音 |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
電話番号 | 075-921-5269 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
SNS |
巡礼の詳細情報
京都洛西観音霊場 第17番 | 御本尊:聖観世音 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 聖観世音菩薩(俗称・火除観音) |
---|---|
山号 | 慈眼山 |
宗旨・宗派 | 西山浄土宗 |
ご由緒 | 比叡山延暦寺の慈覚大師円仁がこの地を訪れた折り、親切な村人のために観音像を刻み、後に一宇が建立され本尊に祀られたのが始まりという。詳細は不明。
|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
京都府のおすすめ2選🌸
萬福寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0