御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

みょうえんじ|天台宗和光山

妙圓寺の御朱印・御朱印帳
公式神奈川県 東海大学前駅

御朱印について
限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

弁財天と宇賀神の2種類ございます。

郵送対応
あり

ホームページより御守りなどの授与物を受付ています。
限定御守りなどは来寺限定になります。

御朱印帳
あり
参拝時間

通常参拝時間8:30〜17:00
己巳の日参拝時間6:00〜21:00

電話番号

0463-58-1436

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

Kazu
2023年12月31日(日)
1635投稿

平塚土屋の住宅&学園都市の中にあるお寺様^^
静かな環境下に佇む 心地のいいお寺です
境内はしっかり整備、手入れされていて気持ちよくお参り巡り出来るそんなお寺^^
お寺の方も明るく気さくにお声かけしていただき 本堂に案内くださり 気持ちよくお参りさせていただきました^^
本堂内には多くの仏像の他 吊るしびなや綺麗な手毬が飾られていて どれも素敵な逸品でしばし見入っていました¥
本堂前に設置されている回転宝珠 最近できたばかりでまだ数名しか廻されて居ないということで、ありがた~~~く廻し お参りしてきました^^

妙圓寺の山門

土屋弁財天 幟旗がい~~~~っぱい^^

妙圓寺の山門

山門

妙圓寺の本殿

本堂

妙圓寺の仏像

阿弥陀如来

妙圓寺の仏像

薬師如来

妙圓寺の仏像

不動明王

妙圓寺の仏像

観音菩薩

妙圓寺の芸術

吊るし雛^^

妙圓寺の芸術

見事な逸品^^ 手毬

妙圓寺の芸術

どれも手の込んだ素敵な毬^^  大きさ 色柄 唯一無二の一玉です^^
残念ながら作ってくれていた方は今年天寿を全うされ旅立たれたそうです

妙圓寺の建物その他

名だたる方々のサイン群^^ 国会議員さんから芸人さんまで 聞き覚えのある名前が た~~くさん^^

妙圓寺の手水

手水

妙圓寺の建物その他

回転宝珠^^ つい最近出来たばかりだそうで まだ数人しか廻してないとか^^
ということで ありがた~~く 3回転廻させていただきました^^
現衆議院議員 河野太郎氏も 廻され参拝されていったそうです^^

妙圓寺の末社

弁財天堂への径^^

妙圓寺の末社

小高い丘の上に^^

妙圓寺の末社
妙圓寺の末社
妙圓寺の建物その他

地下洞窟霊場

妙圓寺の建物その他
妙圓寺の建物その他
妙圓寺の建物その他
妙圓寺の御朱印

御朱印

妙圓寺の授与品その他

来年の干支 <辰>の起き上がりこぼし^^

もっと読む
こばけん
2021年11月15日(月)
987投稿

 21.11.06。JR平塚駅北口より「神奈川大学校舎前」行きバスで約30分「妙円寺前」下車。平塚市土屋にある天台宗寺院。
《岩屋辨才天霊場・平塚の銭洗辨天》

正式名:和光山 醫王院 妙圓寺。
開 山:不詳。
中 興:舜尭法印 元和元年(1615年)。
本 尊:阿弥陀如来。

 元和元年に比叡山の僧 舜尭(しゅんぎょう)阿闍梨により中興されたと伝わっています。その時の外護者が村民の祖水嶋五郎右衛門家の母「月盛妙圓禅尼」とされ、故に水嶋家を「開基檀越」(かいきだんのつ)としています。
 昭和40年代中頃までは周囲に一軒も人家が無かった緑深い山あいにあるひなびた「山寺」の風情を今に伝えています。
      〜当寺HPより〜

 当寺のことは御朱印本「御朱印でめぐる神奈川のお寺」で知りました。地元にありながら今まで知りませんでした💦 
 有名な鎌倉市の銭洗弁天に負けず劣らずの霊穴と本堂内の拝観等、親切な御住職の奥様のご対応で大満足な参詣でした。
 Jリーグ「湘南ベルマーレの祈願寺」「願いの叶うお寺」。お勧めです。YouTube動画でも見れます!

妙圓寺の御朱印
妙圓寺の御朱印
妙圓寺の建物その他

山門遠景。

妙圓寺の建物その他

寺号標。

妙圓寺の山門

山門。

妙圓寺の建物その他

山門前右手に!

妙圓寺の建物その他

同上左手に!

妙圓寺の建物その他

山門に《菊》。

妙圓寺の地蔵

山門入って左側に《北向地蔵尊》。

妙圓寺の地蔵

同上《六地蔵尊》。

妙圓寺の本殿

参道と本堂遠景。

妙圓寺の建物その他
妙圓寺の塔

本堂前左手に《和好観音》と《十三重石塔》。

妙圓寺の本殿

本堂。
→延享2年(1745年)の再建。
御朱印は本堂内で直書きにて拝受しました。

妙圓寺(神奈川県)
妙圓寺の本殿

阿弥陀如来。

妙圓寺の本殿
妙圓寺の仏像

薬師如来、十二神将。

妙圓寺の本殿
妙圓寺の仏像

不動明王。

妙圓寺の建物その他
妙圓寺の鳥居

辨天堂への入り口。

妙圓寺の建物その他
妙圓寺の建物その他

辨天堂・寶珠殿。
→文化元年(1804年)12月再建。
八臂宇賀辨財天を祀る。
「何事も叶えて下さる」と言う!

妙圓寺の建物その他
妙圓寺の芸術
妙圓寺の庭園
妙圓寺の建物その他

岩屋霊穴入り口。

妙圓寺(神奈川県)
妙圓寺の建物その他

銭洗い池。
→銭洗いしました。冷たい水です!

妙圓寺の建物その他

不滅の法灯。
→昭和61年に比叡山延暦寺よりご分灯して頂き、「和光山一偶の灯」を安置してます。
見えづらいですが、奥に「宇賀神」(岩屋本尊)が祀られています。

妙圓寺の建物その他
妙圓寺の建物その他
妙圓寺の仏像

胎蔵界大日如来。

妙圓寺の仏像

金剛界大日如来。

妙圓寺の仏像

如意輪観音。

妙圓寺の建物その他

稲荷社への参道に!

妙圓寺の仏像
妙圓寺の像
妙圓寺の建物その他
妙圓寺の鳥居

稲荷社への入り口。

妙圓寺の末社

稲荷社。

妙圓寺(神奈川県)

庫裡前に!

妙圓寺の建物その他

同上。

妙圓寺の建物その他

庫裡。

妙圓寺の建物その他

車の方には道路沿いに駐車場有り!

妙圓寺(神奈川県)

素敵なリーフレットも頂戴しました。

もっと読む
花散里
2020年11月04日(水)
676投稿

GO TO 参拝 in 地元。
ワタクシの住む平塚市のお寺さんは檀那寺が多く、門はかたく閉ざされ、残念ながら檀家以外が気軽にお参りできる雰囲気がありません。
鎌倉の有名どころだけでなく地元の仏様も拝みたいなァと思っていたところ、今は良い時代になりましたね〜。ネットのおかげで、お参りいつでもwell come!のお寺さん情報を得ることができるようになりました。
ここ、妙圓寺さんもそのひとつ。
昔から「土屋の銭洗い弁財天」と呼ばれて、いつかお参りしたい!と思っていたお寺さんです。
岩屋霊穴の参拝を済ませて境内に戻ってきたら、奥様が御本堂におあがりくださいと声をかけてくださいました。
御本尊様はじめ多くの仏様をわかりやすくご説明くださり、おいしいお茶をご馳走になりました。
とても美しいお方で、心から参拝者をもてなしてくださる優しい挙措に、岩屋御本尊の弁天様なのではと思いました。
と、いうわけで、あまりの参拝心地のよさ?に、2週続けてうかがってしまいました😅

妙圓寺の山門

天台宗「和光山醫王院妙圓寺」
開山は不詳。
元和元年(1615年)、比叡山の舜尭阿闍梨により中興されたと伝わっています。
周辺は今も里山の風情が残るのどかな地域です。

妙圓寺の山門

山門です。
開け放たれていて、入りやすいですね。

妙圓寺の授与品その他

山門の下にすてきな仏画が。

妙圓寺の本殿

御本堂です。
御本尊は阿弥陀如来様。
旧御本尊の薬師三尊様と十二神将。
お不動様、観音様など仏様オールスターズです。
3日は元三大師様のご縁日だったので、御厨子が開き、角大師の御姿を拝めました。

妙圓寺の塔

十三重の塔。

妙圓寺の本殿

弁天堂は御本堂より かなり高い所にあります。

妙圓寺の建物その他

弁天堂に上る石段の途中で

妙圓寺の鳥居

お稲荷様にご挨拶をして…

妙圓寺の本殿

寳珠殿と名付けられた弁天堂に着きました。
八臂宇賀弁財天さまがおられ、なかに入ってお参りができます。
船越英一郎さんのお名前が見えますね。
お参りに来たのかな?

妙圓寺の景色

弁天堂から御本堂を見おろした所。

妙圓寺の建物その他

真下の岩屋霊穴へ向かいます。

妙圓寺の建物その他

境内から弁天堂を見上げたところ。
右下に見えるお屋根が岩屋霊穴の入口。

妙圓寺の鳥居

御本尊の宇賀神様は人頭蛇身。つまり蛇さんです🐍

妙圓寺の本殿

比叡山延暦寺の「不滅の法灯」の御分灯が厳かに輝いています。

妙圓寺の建物その他

霊穴の内部です。
左手奥に細い穴が続いています。
大日如来様や観音様など多くの石仏が安置され、密教道場の威厳が感じられます。
狭い所は赤ん坊のように身を縮めないと通れません。この穴を掘ったお坊様達はご苦労なさったことでしょう。

妙圓寺の手水

岩屋霊穴に湧く聖水でお金を清めましょう。
1円玉が1億になる…かもよっ(^ν^)
ただし、我欲は捨てましょう。

妙圓寺の狛犬

魔除けの御札。
御本堂に元三大師様がおられるので。 
ワタクシは御札とともに銀杏もいただいてきました。

妙圓寺の末社

岩屋霊穴の前のお池。
ちいさなお不動様がおられます。

妙圓寺の自然

境内を彩る可愛らしい菊の花。

妙圓寺の地蔵

六地蔵さん。

妙圓寺の地蔵

北向地蔵さんにもご挨拶。

妙圓寺の御朱印

弁財天様の御朱印。

妙圓寺の御朱印

宇賀神様の御朱印。

もっと読む

妙圓寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(31枚)

御朱印(31枚)

御朱印
2023年12月
御朱印
2023年12月
御朱印
御朱印
2023年09月
御朱印
2023年09月
御朱印
2023年09月
御朱印
2023年07月
御朱印
2023年07月
御朱印
2023年05月
御朱印
2023年05月
御朱印
2023年03月
御朱印
2023年03月
御朱印
2023年03月
御朱印
2023年01月
御朱印
2023年01月
御朱印
2022年03月
御朱印
2022年03月
御朱印
2022年03月
御朱印
2023年03月
御朱印
2023年03月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景