おおやまあふりじんじゃほんしゃ
神奈川県 秦野駅
下社から更に登り、山頂にある本社へ。大山信仰の原点、眺めも最高です☺️
ボタンのような岩がたくさんあるからボタン岩
天狗の鼻突き岩、左の方に拳が入るくらいの穴があります。
阿夫利神社本社
奥社
夫婦杉
御朱印は下社で一緒に拝受しました。
21
0
大山阿夫利神社本社様⛩を登頂後参拝致しました。
右が本社の御朱印です。 山頂で宮司様に直書き頂きました。ありがたいです。
登頂時は、小雨がぱらついていましたが、山頂では、止んでおり、一安心でした。
5
2回目の大山阿夫利神社本社へ、途中まで霧がかかっていましたが、頂上は晴れていました。 残念ながら下の景色は霧の為見れませんでした。 本社の下にシカの親子が‼︎ここなら安心して子育て出来そうです。 今回は本社、奥の院のシャッターが頂上滞在中に開いたので、中に入ってお参り出来ました。
15
御朱印をもっと見る
大山阿夫利神社
1.17km先
御朱印あり
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
21
0