御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
興福寺ではいただけません
広告

こうふくじ|曹洞宗玉寳山

興福寺
神奈川県 本厚木駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり

壇務などで住職不在の場合がございます。
書き置きの御朱印は有りませんので、御朱印希望の場合は事前にご連絡願います。

郵送対応
-
ありません
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

12台あり

巡礼

丹後国二十八番聖観音札所

神奈川県のおすすめ🎎

広告

興福寺の基本情報

住所神奈川県厚木市恩名3丁目9-19
行き方

本厚木駅より徒歩15分
バス「厚33」 恩名公民館前 より3分

アクセスを詳しく見る
名称興福寺
読み方こうふくじ
トイレ墓地に有
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳に直書きあり

壇務などで住職不在の場合がございます。
書き置きの御朱印は有りませんので、御朱印希望の場合は事前にご連絡願います。

御朱印の郵送対応なし

御朱印帳なし
電話番号046-222-2782
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスkofukuji.soto@gmail.com
SNS

詳細情報

ご本尊南無釈迦牟尼仏
秋葉三尺坊大権現
山号玉寳山
院号興福寺
宗旨・宗派曹洞宗
創建時代1560年
札所など

丹後国二十八番聖観音札所

ご由緒

当寺は永禄年間(1560年)の創建にして、中郡豊田大智寺の末寺開山鉄州鷟大和尚にして、当時本堂庫裡等も相当に完備せしも、不幸にして、天保六年火災により焼失し為に開基等の旧記不詳なり。三代将軍徳川家光公より御朱印七石を附せられありたり。現今の本堂は天保年間の仮建物間口八間奥行五聞なり・開山入寂元和元年十二月十日、境内に板碑と称する石碑あり(貞和五年の作)外に秋葉堂前に観音堂あり(丹後国二十八番聖観音を安置)」 1560年に創建された永平寺(福井)、総持寺(鶴見)を両本山とする曹洞宗の寺院です。興福寺は永禄三年(1560年)に創建された曹洞宗のお寺です。 当寺のご本尊は釈迦牟尼仏。 丹後国二十八番聖観音札所。(あつぎ三十三観音) 境内に火防の神、秋葉大権現が安置され毎年4月中旬には地域を興しての「秋葉大権現祭礼」が執り行われます。 坐禅・写経体験できます。(要申込) 【車椅子御利用の方】 興福寺檀家墓地内はバリアフリーにてお参りいただくことができます。 興福寺本堂、客殿内は多少の段差がありますが介助のお手伝いをさせていただきます。 お持ちの車椅子でお上がりください。 事前申告不要です。当日何なりとお申し付けください。 元旦 三元祈祷 4月8日 花祭り(お釈迦さまの誕生日) 7月7日 施食会(施餓鬼) 12月30日 お焚き上げ供養 いずれもお檀家さんでなくてもお参りいただけます。 その他、ご不明な点はお気軽にご連絡ください

体験坐禅(座禅)写経・写仏御朱印札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ