かまくらぐう
鎌倉宮のお参りの記録一覧
鎌倉宮⛩️へおまいりしました(。・人・`。)
鎌倉は何度も来ているのですが初めておまいりしました
うまく言えないんですが少し不思議な感じのする神社でした〜
御朱印書入れていただきました♪
鳥居
手水舎
獅子頭の御守り👹たくさん
可愛らしい
👹
以前は鎌倉十三仏巡礼中だったので前を通っただけだったのですが、今回初めて鎌倉宮様にお参りすることができました。
参拝客もあまり多くなく、静かな雰囲気でした。心を静めてお参りすることができました。
神社様の入り口です。
手水舎です
手水舎脇に亀の像があります。撫でると御利益があるそうです。
二の鳥居から拝殿を撮影しました。
社務所にはぬいぐるみがたくさん
可愛い動物の像もあります
初夏の鎌倉 (5/8) 静かに鎌倉の風情を味わえる『鎌倉宮』(*´μ`*)
村上宮の 「身代わりさま」、手水舎には沢山の獅子頭✨特別な場所だと感じます♪
種類が豊富な御朱印!賑やかな雰囲気の社務所には様々な愛が溢れていてホッコリ♡
御朱印授与には鈴を振ってくださり、宮司様の猫ちゃん愛を感じる特別授与品も希望すればいただけます (*´∇`)
今回の鎌倉は、これまであまり訪れなかったエリアを歩きました。
荏柄天神社を参拝してから階段続きの史跡散策、、下半身を鍛えるコース💦
手水舎でお出迎えしてくれる鮮やかな獅子頭💓
鎌倉宮の代表的な御守《獅子頭守》
御祭神の護良親王がご自分の兜の中に入れて出陣したという由緒あるもの。
人気のある御守りは大・中・小とサイズも色々🥰
《身代わりさま》魂を感じました🥹
親王の身代わりとなった村上彦四郎義光の木造。
撫でると病気や厄除けの身代わりにご利益がある🙏
2004年(平成16年)の台風で倒れた境内のケヤキを使って彫られたものだそうです🌿
朔日詣でしたので限定御朱印もいただきました~
目の前で鈴のご祈祷をしてから手渡され嬉しい😄
鎌倉の奥にある鎌倉宮。御祭神の護良親王(後醍醐天皇の皇子)は、鎌倉幕府打倒→足利尊氏の陰謀で幽閉→28歳で生涯を終える。その御霊をお祀りするため明治天皇により創建されたこちら、、その生涯が偲ばれる物悲しさがあります。
《亀若丸》🐢
《手水舎》
鮮やかな獅子頭は人気のある御守り
大・中・小とサイズも色々🥰
《御社殿》
右側には村上社。
奥には、護良親王 御土牢。
摂社『村上社』
1333年(元弘3年)、窮地に立った護良親王の身代わりとなって自刃した村上義光公が御祭神。
等身大だと思われる木像に身震いしながらお参り😌
社務所へ
ウキウキするような賑やかな社務所周辺🎶
神職の方々の熱意が伝わります。
宮司様の猫愛が炸裂😊
オリジナル冊子を拝受!
御由緒の他にも和歌など色々なリーフレットをいただきました。
活気ある社務所の様子がとても素敵💓
大河ドラマ「太平記」
俳優さん達の写真が若い!今と違う姿が新鮮😄
境内の入口近くにある栞の展示室
まだツツジが綺麗に咲いていました😊
小動神社参拝後は、鎌倉高校前駅(江ノ電)に徒歩で向い鎌倉駅へ
電車の中も沢山の人が国道も車で大渋滞でした。鎌倉駅到着後は、バスにて鎌倉宮へ向い参拝しました。
鎌倉高校駅(大渋滞する車)
鎌倉宮の社号標
手水舎
厄割石
亀若丸(健康長寿)
鎌倉宮の拝殿
鎌倉宮の摂社 村上社
社務所
多数の御朱印あり
御朱印は、2つ頂きました。
鎌倉散策しました
コースは建長寺→天園ハイキングコース→瑞泉寺→鎌倉宮→鶴岡八幡宮→鎌倉大仏→長谷寺です
3️⃣鎌倉宮
1869(明治2)年、
明治天皇の勅命によって創建された神社で御祭神である大塔宮・護良親王御最期を迎えられた鎌倉二階堂の地に建てられました
鳥居
この亀若丸の頭を撫でて折り鶴を持ち帰ると、長寿の象徴「亀と鶴」が揃い、健康長寿のご利益を頂けるとのこと
拝殿
かまくらと三浦半島の古木・名木50選
オガタマノキ
見開きで書いてくださいました
(基本の御朱印)
他にもたくさんの御朱印がありました
鎌倉アルプスのハイキングの後に立ち寄りました🙏瑞泉寺より徒歩15分ほど🚶♂️御祭神の護良親王がご自分の兜の中に入れて出陣したという由緒があり、見た目がかわいい「獅子頭守」は厄(悪いもの)を食べて、幸せを招くといわれています👍悪いものをはらって幸せをいただいて帰りました😊
創建 明治2年(1869年)
主祭神 後醍醐天皇皇子の護良親王
「獅子頭守」✨
拝殿✨
村上社・村上義光像(撫で身代り様)✨
左奥に宝物殿があります✨
護良親王が暗殺された際に首が置かれたという「御構廟(おかまえどころ)」
太平殿✨
直書き御朱印、混んでいて20分くらいかかりました😄
神苑✨
鎌倉八幡宮の先、荏柄天神社の少し奥に自然に囲まれた鎌倉宮があります。
鳥居が白と赤で珍しいですね。
参拝後に御朱印を貰う窓口に、「御朱印を貰う時には急かさないで」というメッセージがありました。
御朱印は神社の義務ではなくご好意のうちだと思っているので、こういうメッセージを出させてしまっていることを心苦しく思います。
咲いてる花や走り回るリスを眺めていたら御朱印待ちなど大した時間ではなさそうに思うのですけれどね…
御朱印は2枚で対になっています
紅白の鳥居は珍しい
御朱印を急かす人がいるなんてねぇ…
WBCの余韻
猫ちゃんの胴上げ
リス(本物)がせっせと木の実をもぐもぐ。
花に囲まれた神社
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0