こうそくじ|日蓮宗|行時山
光則寺のお参りの記録一覧
水無月の鎌倉 魅惑の紫陽花彩景 巡拝!!! 3軒目^-^
こちらも 長谷寺のすぐ近く(見方によっては お隣?^^) 光則寺さまへ^^
こちらの地域に来た時には 大体お伺いしているお寺様^^
境内には四季折々色んな花が咲いていて 訪れる参拝客を迎えています^^
多種多様のヤマアジサイが 境内の至る所でその姿を^^
鉢植えの小株の物が沢山でしたが 綺麗でした^^
もうお伺いする事幾多^^; ご朱印はご縁が・・・ということで 頂けていませんでしたが^^;今回ようやく拝受^^
どうやら 頂く場所が違っていたらしく^^; なんてこった~~~~でした^^:::
と と ところが 今回何故か 境内に咲く花々の写真が 殆どない^^;;; あれま^^::
本堂
花菖蒲^^
御朱印 今回ようやく頂けました~~~^^
24.02.20B 鎌倉「光則寺」 梅の花が咲く頃 _ 鎌倉市長谷
01-1) 日蓮宗 「 行時山 光則寺 」 _ 鎌倉市長谷
今回は全景を撮らなかった樹齢300年ほどの梅の開花越しに、
向かって山門手前左方から。
参拝時期が遅れて 古木の梅と蝋梅 の開花全盛時期を逃してしまった。
.
01-2) 向かって山門手前、更に左方から。
.
01-3) 階段手前、梅の近景。
.
---
---
02) 向かって、階段手前 右方の梅。
.
-----------------
03) 境内へ入って山門方向を振り返る
.
04)黄色がスッ飛んでしまったが、開花の盛りを過ぎた蝋梅を撮ったつもり。
.
---
05-1) 山門を潜って直ぐ右方の庭園。
.
05-2) 蝋梅
.
---
06) 紅梅越しに山門方向
.
---
07-1) 境内参.道遠景。
.
07-2) 境内参道沿いの庭園。
.
07-3) 境内参道沿いの梅、近景。
.
---
08) 右:境内中央の庭園を反時計回りに巡って、
向かって左方の庭園から ヒョロッっとした枝垂梅越しに本堂方向。
.
09) 庫裏の庭に咲く梅の花を、本堂の屋根方向。
.
10) 池の庭園外周路から、池越えに本堂方向。
.
11) 向かって 本堂斜め左裏の庭園。
奥の梅と、これでも手前の枝垂れ梅を撮ったつもり。
.
12) 本堂裏の墓地方向。
墓地の梅の開花は盛りのようだったが、檀家ではないので立入りは憚った。
.
---
13-1) (立入不可/立入不能構造)池の庭園遠景
.
13-2) 池の庭園外縁をズームアップ
.
13-3) 池の対岸の梅をズームアップ
.
---
14) 外周路から池の水面が見える場所
.
15) 外周路のツバキ科の花
.
.
.
.
.
.
****************************************************
24.02.20B #鎌倉 「 #光則寺 」 #梅 の花が咲く頃 _ #鎌倉市長谷
/ #2024梅 #日蓮宗行時山光則寺 #行時山光則寺
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2024-02-22-1
秋の鎌倉紅葉狩りお参り巡礼^^
12月2日 今日は 定例の月参りを済ませた後は 一路 鎌倉へ^^
紅葉見ごろの鎌倉長谷寺へ馳せ参じました^^ 夕刻以降の紅葉ライトアップ目当てで^^
現地にお昼前に到着! 紫陽花寺としても名高い 長谷寺^^ その時は確か半券で再入場可だった記憶があり
それを狙って 先にお参りして来ようと思ったけど 甘かった~~~^^; 今回は再入場不可^^;
ということで 夕刻ライトアップ前まで 付近を紅葉狩りお参り散歩と行きました^^
まずは 長谷寺さんのお隣 光則寺さんへ^^
境内はたくさんの樹々で覆われ 色づいたモミジやこの時期に咲く花で綺麗でした
庭園の中に 養蜂箱^^ ちっさいミツバチ君たちが 一所懸命お仕事してました^^
こちらには何度かお伺いしてますが タイミングが悪いのか 縁がないのか^^; 未だに御朱印は頂けて居ず^^;
山門
本堂
土牢
養蜂箱^^
ミツバチ君が行ったり来たり^^ 忙しなく出入りしてたよ^^
訪れた時に覚えているのは、月桂樹の葉の良い香りが嬉しかったこと。
蓮の花が散ってしまった事だ。
こちらの寺は4月中旬はハナカイドウが見事らしい。その他にも、四季を通じて花が見事らしいのだ。
この寺は昔、北条時頼の近臣、宿屋光則の館だった。鎌倉にやってきた日蓮が「立正安国論」を時頼に差し出したのは。この光則を通じてであった。しかし日蓮の論旨は受け入れられず、かえって捕らえられて佐渡に送られる。その後、光則は日蓮の高弟である日朗らを預かっていたが、のちにその教えに感じて入信し、館を寺に改めて光則寺にしたと言われている。
寺内にある日朗の監禁されたという言い伝えを持つ土牢はおそらく、やぐらのひとつなのだろうが。その他、宿屋光則の墓などがある。
鎌倉時代、この地は日蓮にとって冷淡だったが、現在はむしろ日蓮ゆかりの寺が多く、彼の激しい宗教活動の歴史をそれぞれに伝えている。(永井路子の著書より)
宮沢賢治の詩碑があった。
ちょっと悲しかったのは、お寺の入口近くに、某公明党のポスターがあったことで、鎌倉、京都、奈良は、選挙期間中意外は景観の為に政治家ポスター禁止にして欲しい。
お寺の入口にある日蓮上人辻説法跡。
高徳院から長谷駅に戻ってきた道にあったので寄りました。
住宅街にひっそりとあるお寺でした。
うぐいすの鳴き声が聞こえます。
しょうぶ?あやめ?
キンシバイ
本殿
土の牢
ここにも紫陽花が!
直書きでした
23.03.30G 鎌倉「光則寺」 参道の桜と境内で名物古木の海棠が満開の頃
写真は過去のページと ほぼ全て重複しますが、私的な参拝年月日記録。
01) 日蓮宗 「 行時山 光則寺 」 _ 鎌倉市長谷
鎌倉幕府第五代執権 北条時頼の重臣、宿屋左衛門尉光則(宿屋光則)の屋敷跡。
.
------
02-1) 山門
.
02-2) 向かって山門の手前左方、シャガの花。
.
------
03) 境内に入り振り返り、
若そうな海棠の成長を見守るつもりで山門を背景に撮っておいた。
.
---
04-1)向かって本堂の右手前、樹齢が数百年古木の海棠。
海棠の花にも合掌したくなる。
.
04-2) 樹齢が数百年古木の海棠
.
04-3) 樹齢が数百年古木の海棠
.
04-4) 樹齢が数百年古木の海棠、近景。
.
---
05) 名物海棠を傘のように支える木組み下の空間、黄色い花の植栽。
.
06) 名物海棠を傘のように支える木組みの内側を背景に、
これでも手前側で 別の海棠の開花を撮ったつもり。
左方の緑を背景に辛うじて花が写ったが、
上方は空の背景で色がスッ飛んだ意味不明なヘボ写真。
.
07) 更に別の海棠の開花。
.
---
08-1) 池の外縁から、シャクナゲの遠景。
.
08-2) シャクナゲをズームアップ
.
08-3) 池の外縁で別の場所から、シャクナゲの近景。
.
---
09) 諸葛菜か?の草花と一緒に、
これでもヒョロっと細く若そうな海棠の開花を撮ったつもりの意味不明な写真。
.
10) 赤い実が生っているコレは
オクリョウなのか? マンリョウなのか? センリョウなのか?
ヒャクリョウなのか? ジュウリョウなのか? イチリョウなのか?
.
.
.
.
.
***************************************************
23.03.30G #鎌倉 「 #光則寺 」 参道の #桜 と境内で名物古木の #海棠 が満開の頃 _ #鎌倉市長谷
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2023-03-31-2
/ #2023桜 #2023海棠
23.02.21B 鎌倉「光則寺」参拝 _ 鎌倉市長谷
写真は過去のページと ほぼ全て重複します、私的な参拝年月日記録。
.
日蓮宗 「 行時山 光則寺 」 _ 鎌倉市長谷
鎌倉幕府第五代執権 北条時頼の重臣、宿屋左衛門尉光則(宿屋光則)の屋敷跡。
01-1) 山門手前の梅など植栽古木
.
01-2) 山門手前の梅など植栽古木
.
---
02-1) 山門手前の梅など植栽古木
.
02-2) 山門手前の梅など植栽古木
.
---
03-1) 向かって山門左の梅の木
.
03-2) 向かって山門左の梅の木、近景。
.
---
04-1) 山門手前の植栽、蝋梅。
.
04-2) 山門手前の植栽、蝋梅 近景。
.
--------
05-1) 山門を潜って、境内の蝋梅。
.
05-2) 山門を潜って、境内の蝋梅。
.
---
06) 山門周辺の石塔
.
---
07-1) これでも、ヒョロっとした紅梅と蝋梅を同時に撮ったつもり。
.
07-2) 07-1)の反対側まわって、別の紅梅を撮った。
.
---
08-1) 梅の古木群が咲き始めたが、見頃はビミョ~に少し先。
.
08-2) 古木の梅、近景。
.
---
09) 背が高い梅の古木
.
10) 本堂。 拝礼、合掌祈念。
.
11) 池がある庭園の梅を撮ったつもり
.
12) 池がある庭園の梅を撮ったつもり
.
.
.
.
.
*******************************************
23.02.21B #鎌倉 「 #光則寺 」参拝_ #鎌倉市長谷
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2023-03-01
/ #2023梅 #梅
22.11.30。先の高徳院さんより徒歩8分。鎌倉市長谷3丁目にある日蓮宗の寺院。
山号 行時山
創立 文永11年(1274年)
開山 日朗上人
開基 宿谷光則
本尊 十界曼荼羅
入場料 100円
【縁起】~当寺資料より〜
光則寺は鎌倉幕府五代執権北条時頼の近臣、宿谷行時・光則父子の邸址である。日蓮聖人は文応元年(1260)行時の邸を訪れ、その手を経て立正安国論を時頼に奉進した。立正安国論が因になって日蓮聖人は幾多の迫害を受け、龍の口法難・佐渡流罪(文永八年/1271)に際しては弟子日朗上人が光則の邸後の土の籠に幽閉された。
同じ長谷地区にある高徳院(鎌倉大佛)や長谷寺(長谷観音)に比して、紅葉はごく一部のせいか、参詣者は疎らであり静かな雰囲気です。しかし、花の季節(2月の梅、4月のカイドウ、5月の山アジサイ等)では良く知らているお寺さんですね。個人的にはこの山裾にある静寂さは気に入っています。
御朱印
御首題
県道32号線沿いに石標
入り口
参道
門前右手の石碑
門前左手にお題目塔
山門
門を潜り右手に
参道
境内左側
本堂
本堂付近
↓
客殿
高台の土牢への小路
日朗上人の土牢
↓
高台から本堂を望む
行時山光則寺
日蓮宗
宿屋光則が屋敷を改め、日蓮宗のお寺にしたのが始まりです。
花寺で有名で、境内にはたくさんの草花が植えられています。
御朱印は山門不幸の為、休止とのことでした。
山門にある境内の草花のマップ
御縁
山門
本堂
土牢。日蓮の弟子の日朗が閉じこもられていた。
土牢の中
22.05.26 鎌倉、初夏の「光則寺」 _ 鎌倉市長谷
日蓮宗 「 行時山 光則寺 」 山門前から _ 鎌倉市長谷
(5枚/全31枚)
.
.
.
.
.
*****************************************
22.05.26A #鎌倉 、#初夏 の「 #光則寺 」 _ #鎌倉市長谷
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2022-05-28-1#more
/ #2022紫陽花 #紫陽花
22.04.12 鎌倉「光則寺」古木海棠の散り際を見届ける _ 鎌倉市長谷
日蓮宗 「 行時山 光則寺 」
「散り際を見届ける」・・・ なんて、負け惜しみのページタイトルを付けてしまった。
03-1) 本堂と、天然記念物の海棠古木。海棠古木の花は、既に多くが散っていた。
桜満開の時期もスルーしたし
今年のマンネリワンパターンは もうイイかナ っと モタモタしていた今年の私は、
満開時期の海棠鑑賞を逃してしまった・・・
(過去の写真と重複するので1枚だけの参拝年月日記録/全12枚)
.
.
.
.
.
***************************************************
22.04.12C #鎌倉 「 #光則寺 」古木 #海棠 の散り際を見届ける
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2022-04-15#more
_ #鎌倉市長谷 / #2022海棠 #2022藤 #藤
22.03.09 鎌倉「光則寺」今年は遅かった、梅の花が咲く頃。
日蓮宗 「 行時山 光則寺 」参道 _ 鎌倉市長谷
鎌倉幕府第五代執権 北条時頼の重臣、宿屋左衛門尉光則(宿屋光則)の屋敷跡。
.
---
(植物ばかりの写真になってしまったので、私的参拝年月日記録としての 2枚だけ/全17枚。)
.
.
.
.
.
**************************************************
22.03.09C #鎌倉 「 #光則寺 」
今年は遅かった、 #梅 の花が咲く頃。/ #2022梅 #鎌倉市長谷
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2022-03-11-2#more
21.05.22 鎌倉「光則寺」 鉢植のヤマアジサイが色づき始める頃
01) 日蓮宗 「 行時山 光則寺 」_ 鎌倉市長谷
02-1) 本堂裏側墓地周辺の、イワタバコ 遠景。
03) 池の庭園周辺
05) 庫裡玄関前から、本堂屋根上方。
17-1) ” 木沢の光(乙女の舞) ” _ ヤマアジサイ 徳島県木沢村
( ヤマアジサイの写真ばかりになってしまったので5枚だけ/全39枚 )
.
.
.
.
.
*********************************************************
21.05.22A #鎌倉 「 #光則寺 」
鉢植の #ヤマアジサイ が色づき始める頃 #鎌倉市長谷
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2021-05-24-4#more
_ #NikonImageSpaceアルバム / #2021紫陽花 #紫陽花 #アジサイ #あじさい
21.04.09 鎌倉「光則寺」
参道の藤棚、一緒の白フジは未だ だけど 藤色?のフジは満開。
01) 日蓮宗 「 行時山 光則寺 」参道 _ 鎌倉市長谷
.ーーー
02-1) フジといえば この色と私の固定観念だったけど
白フジ も存在するから、これは ’ 藤色のフジ ’ か???
.
02-2) フジ
.
02-3) 藤棚の下方から
.
02-4) 藤棚の下方からズームアップ
.
ーーー
02-6) 同じ棚に蔓を這わせている、
シロバナフジ(白花藤)が咲く5月が待ち遠しい。今年は、もっと早いか?
.
ーーーーーーーー-ーーーーーーーー
03-1) 山門前のシャガ
03-2) 山門前、シャガ と 咲き始めたツツジ
.
.
.
.
.
*************************************************************
21.04.09A #鎌倉 「 #光則寺 」 参道の #藤棚 、
一緒の #白フジ は未だ だけど #藤色 ?の #フジ は満開。
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2021-04-10#more
/ #2021藤 #藤 #鎌倉市長谷
神奈川県のおすすめ2選🎍
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0