きょうろくいなりしゃ
経六稲荷社
神奈川県 西鎌倉駅
門扉や柵はありませんが前が月極契約駐車場なので、常識的な時間帯ならばいつでも参拝できます。
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | なし_ 鳥居前は「龍口明神社」経営の月極契約駐車場
|
21.10.02。先の龍口明神社の隣の道一本を隔てたところに鎮座。(きょうろくいなりしゃ)
龍口明神社のHPには→境内社/「経六稲荷社があり、毎年ニ月には初午祭が斎行されます。また、右手には石塔が6基(内4基は庚申塔)あり、これらの石塔はもともと神奈川県道304号腰越大船線沿いにありましたが、道路拡張に伴いこちらに移されました。」とあり!
創建や経緯及び御祭神などの説明はありませんが、鳥居裏手に平成5年建立と刻されてます。現天皇陛下のご成婚を記念して出来たようですね!
可愛いい狐さんが印象的でした。御朱印は龍口明神社で書き置きで拝受できます。
入り口。→手前は月極の駐車場!(龍口明神社の経営のようです)。
鳥居。
鳥居裏手に!
鳥居を潜り右手に《庚申塔と祠》。
社殿遠景。
狛狐(右)。
同(左)。
脇に祠が!
住所 | 神奈川県鎌倉市腰越1543-6 |
---|---|
行き方 | 【電車】湘南モノレール西鎌倉駅より徒歩約5分。 【バス】西鎌倉駅前の「津村」から、江ノ電バス新鎌倉山循環(コミュニティバス)に乗車、
|
名称 | 経六稲荷社 |
---|---|
読み方 | きょうろくいなりしゃ |
参拝時間 | 門扉や柵はありませんが前が月極契約駐車場なので、常識的な時間帯ならばいつでも参拝できます。 |
参拝にかかる時間 | 5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0467(32)0833(管轄する「龍口明神社」社務所 9:00~17:00) お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご祭神 | ご祭神:稲荷神(宇迦之御魂神 うかのみたま / 別称:倉稲魂命)
ご祭神の稲荷神は、五穀豊穣の神でご利益は商売繁盛、五穀豊穣 他。 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
5
0