高野山真言宗 西向山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
乗蓮寺のお参りの記録一覧
みどりんこ
2024年10月24日(木)
366投稿
住吉神社の裏手にあります。
ホトカミで井戸があると見たので訪れました。幼稚園もあり、この日は参観日のようでした。
御朱印は分かりませんでした。
もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2020年02月29日(土)
3213投稿
京急線弘明寺駅から徒歩10分位。真言宗寺院。
鎌倉時代の創建で北条政子の発願による所から「尼将軍の寺」と呼ばれています。
ご本尊は不動明王。また、十一面観音菩薩や政子自身が彫った云われる尼将軍の坐像が祀られている。
御朱印は本堂でいただく事が出来ます。
当日は、ご住職が本堂に招き入れてお参りを致しましたが、寺院の由来等の歴史話で半日楽しい時間を過ごさせていただきました。
庫裏兼本堂。
2階が本堂になっており、ご本尊の不動明王の他十一面観音菩薩等が祀られています。
子育て地蔵。
「尼将軍の化粧井戸」
源頼朝一行が弘明寺へ訪れた時に弘明寺に井戸がなく近くの数箇所を掘ったところ、この乗蓮寺の井戸が良かった所から使用されたとの事。
この辺の「井土ヶ谷」は、ここの井戸からと云われている。
尼将軍の御堂跡。
寺院の裏手の丘にあります。
昭和初期までは今の本堂の辺りにあったそうです。
かやの樹木
横浜市の名木に指定されています。
このかやは、北条政子のお手植えしたものと云われ樹齢は約750年との事です。
先ほどの化粧井戸とこのかやの樹木があった所から「井土ヶ谷」の地名がつけられたとも云われています。
もっと読む
神奈川県のおすすめ2選❄️
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0