つるがみねじんじゃ
鶴ヶ峰神社
神奈川県 鶴ケ峰駅
駐車場 | なし | ||
---|---|---|---|
御朱印 | ありません | ||
近くを通ったことはあったのに、これまで気づかずにいた小さな神社。
あらためて訪ねてみたら、雰囲気といい眺望といいとても"好み"のロケーションと空気感で、一気に好きになりました✨
斜め具合になんとも味があるのです
この雰囲気いいなぁ
こじんまりとしていてきれいな御社
隣にはお稲荷様
畠山重忠古戦場の高台にある神社。
R16から住宅街の坂道を登った先。家が多いので道も狭め。道路沿いに「駕籠塚」があり、その反対側の細い道を進んだ先。
駐車場なし。駕籠塚の横にギリギリ停めれるスペースあるけどそこそこ交通あるんで邪魔。
「鶴ヶ峯神社」の標。周囲は小さい畑。道を進んで朱色の鳥居。
鳥居を潜って階段登って正面拝殿。以上。
無人のこじんまりとした神社。高台だけど木が多くて景観も良くない。
畠山重忠の乱は、元久二年にあった畠山氏の北条氏の政争。
古戦場跡である周囲には、駕籠塚、畠山重忠公碑、首塚、首洗い井戸が残る。
神社すぐ近くにある「駕籠塚」は、畠山重忠の妻・菊の前のお墓といわれ、重忠の死を知り自害した妻は籠のまま埋葬されたと伝わる。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
4
0