御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
サポーター募集中!ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です
広告

ごりょうじんじゃ

御霊神社
神奈川県 逗子・葉山駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

御霊神社について

御朱印は、管理神社の鎌倉市大町「 八雲神社」(0467-22-3347)で授与されるそうです。

神奈川県のおすすめ3選🎏

広告

おすすめの投稿

mitch
2020年01月05日(日)
2164投稿

20.01.04  葉山「御霊神社」初詣 神奈川県三浦郡葉山町662

御霊神社の鳥居

01-1) 葉山「御霊神社」 一の鳥居 _  神奈川県三浦郡葉山町662
(通称 ’ 長柄御霊神社 ’、長江太郎義景の勧進に因んで ’ 長江御霊神社神社 ’ )

御霊神社の建物その他

01-2) ’ 御霊神社 ’
.
--------------

御霊神社の建物その他

02-1) 一の鳥居を潜って、左の神輿庫 方向 

御霊神社の建物その他

02-2) 神輿庫 

御霊神社のお祭り

02-3) 神輿庫内部 
.
---

御霊神社の建物その他

03-1) 社殿、二ノ鳥居 と手水舎 遠景
(鳥居が 石垣などの背景に同化して写ってしまった)

御霊神社の手水

03-2) 手水舎 
.
---

御霊神社の建物その他

03-3) 向かって右斜め前からの遠景。
中央手前:東郷平八郎揮毫(きごう)の忠魂碑。 

御霊神社の建物その他

03-4) 東郷平八郎揮毫の忠魂碑。 

御霊神社の建物その他

03-5) 上端が砲弾型の忠魂碑で。東郷平八郎揮毫の ’ 忠烈 ’。
.
-------------

御霊神社の本殿

04) 二の鳥居を潜ってからの参道階段 
.
---

御霊神社の狛犬

05-1) 左側(向かって右)の阿形狛犬像 

御霊神社の狛犬

05-2) 右側(向かって左)の吽形狛犬像 
.
---

御霊神社の建物その他

06) 拝殿 
.
---

御霊神社の芸術

07-1) 拝殿の彫刻:向かって上方左 

御霊神社の芸術

07-2) 拝殿の彫刻:上方中 

御霊神社の芸術

07-3) 拝殿の彫刻:向かって上方右 
.
---

御霊神社の自然

08-1) 拝殿に向かって右の、御神木。

御霊神社の建物その他

08-2) 向かって右側面、拝殿と本殿(の被い殿かもしれない)
.
---

御霊神社の歴史

09-0) ’ 長柄御霊神社 縁起 ’ 解説ボード  
御祭神:大巳貴命(オオナムチノミコト)、御霊命(ゴリョウノミコト) 

御霊神社の歴史

09-1) ’ 長柄御霊神社 縁起 ’ 解説ボード 右半分 

御霊神社の歴史

09-2) ’ 長柄御霊神社 縁起 ’ 解説ボード 左半分 
.
-------------

御霊神社の建物その他

10) 社殿に向かって右側の、境内社 ~ 本殿裏山の林へ至る階段。
.
--- 

御霊神社の末社

11-1) 境内社の石祠 

御霊神社の建物その他

11-2) 石祠左側面(向かって右): 明治二十七年8月吉日 
.
---

御霊神社の末社

12-1) 御神体を納める空洞がないが、外観が石祠の ’ 八幡宮 ’  

御霊神社の建物その他

12-2) ’ 八幡宮 ’ の背面:平成七年九月吉日 大山八幡講中 
.
---

御霊神社の自然

13) 社殿裏山の林へ至る道。
昨秋2019年の連続大型台風被害の倒木処理と倒木予防伐採かもしれないが、
切断された多くの木が転がっていた。
.
.
*********************
20.01.04 #葉山 「 #御霊神社 」 #初詣 #神奈川県三浦郡葉山町 
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-01-04-1

/ #三浦郡葉山町

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

例祭・神事

3月春分 祈年祭(きねんさい)
8月末の日曜日 例大祭(れいたいさい)
11月23日 新嘗祭(にいなめさい)

例祭・神事をもっと見る|
1

歴史

社伝によれば、三浦為通の勧請といい、また長江太郎義景の勧請ともいう。
「相模風土記」に「御霊社、村の鎮守なり…社領三石の御朱印は天正十九年(一五八一)十一月賜ふ。長運寺持」とある。
明治維新神仏分離により長運寺の管理を離れ、明治六年十二月村社に列格され、大正五年八月神饌幣帛料供進神社に指定された。
特殊神事として、一月七日御奉射神事を行う。その年小学校へ入学する児童を集め、勧学と成長を祈請し、忌的に忌矢を射る神事を行う。
.
※ 神奈川県神社庁 からの引用
https://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=506&cd=1205119&scd=&npg=0

歴史をもっと見る|
3
名称御霊神社
読み方ごりょうじんじゃ
通称長柄御霊神社(ごりょうじんじゃ)/ 長江太郎義景の勧進に因んで ’ 長江御霊神社神社 ’
参拝にかかる時間

20分

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号(管理神社の鎌倉市大町「 八雲神社」: 0467-22-3347)
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神《主》大巳貴命(オオナムチノミコト),《配》御霊命(ゴリョウノミコト)
創建時代推定 天正十九年(一五八一)
創始者※引用: 社伝によれば、三浦為通の勧請といい、また長江太郎義景の勧請ともいう。
ご由緒

社伝によれば、三浦為通の勧請といい、また長江太郎義景の勧請ともいう。
「相模風土記」に「御霊社、村の鎮守なり…社領三石の御朱印は天正十九年(一五八一)十一月賜ふ。長運寺持」とある。
明治維新神仏分離により長運寺の管理を離れ、明治六年十二月村社に列格され、大正五年八月神饌幣帛料供進神社に指定された。
特殊神事として、一月七日御奉射神事を行う。その年小学校へ入学する児童を集め、勧学と成長を祈請し、忌的に忌矢を射る神事を行う。
.
※ 神奈川県神社庁 からの引用
https://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=506&cd=1205119&scd=&npg=0

体験祭り

Wikipediaからの引用

概要
御霊神社(ごりょうじんじゃ)は、神奈川県三浦郡葉山町にある神社。旧社格は村社。 神社には忠魂碑があり、砲弾がおいてある(揮毫は東郷平八郎)。
歴史
由緒[編集] 鎌倉時代に長江太郎義景が主君三浦大介の指示で藤沢市宮前の御霊神社を勧請して、鎌倉景正の御霊を祀ったといわれている。
引用元情報御霊神社 (葉山町)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%BE%A1%E9%9C%8A%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E8%91%89%E5%B1%B1%E7%94%BA%29&oldid=87140751

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ