浄土宗
東漸寺
神奈川県 京急長沢駅
鎌倉二十四地蔵第十九番札所の東漸寺です。
二十四地蔵の札所の中で所在地が唯一鎌倉で無いお寺です。
御朱印を書いていただいている間、本堂に上がらせて頂きお地蔵様にお参りができました。
ありがとうございました。
京急線「横須賀中央駅」より「南武入口」バス停下車2分。
鎌倉二十四地蔵尊第19番札所の浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
鎌倉地蔵尊霊場では唯一の鎌倉市外にある寺院。源頼朝ゆかりの日金地蔵が祀られています。
三浦義明の五男である義秀の館をそのまま利用した寺院です。
8月の旧盆に向けて燈籠祭りの準備がされていました。
本堂です。
この左手が会館ですが、留守でした。
鐘楼堂。
「竹」の燈籠の準備がなされていました。
ちなみに、ここの住所は「武」です。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
7
0