御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
専念寺ではいただけません
広告

せんねんじ|浄土宗永照山

専念寺
神奈川県 入谷駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
あり

あり

おすすめの投稿

ひなぎく
2023年12月24日(日)
321投稿

御由緒によると、創建は1603年頃で古い記録は安政3年の火災で失われてしまい詳しいことは判然しないそうです。
境内には「瘡守稲荷堂」があり、当山十三代の住職が1773年頃に勧請し、この寺の鎮守にされたそうです。

専念寺の建物その他

専念寺

専念寺(神奈川県)

永照山

専念寺の建物その他
専念寺(神奈川県)

参道の入口に狛犬さんがいました。神仏習合の名残でしょうか…

専念寺の狛犬
専念寺(神奈川県)

ご由緒

専念寺(神奈川県)
専念寺(神奈川県)
専念寺(神奈川県)
専念寺(神奈川県)
専念寺(神奈川県)

聖観世音菩薩

専念寺(神奈川県)

瘡守稲荷社

専念寺(神奈川県)
専念寺(神奈川県)

「御遷宮記念碑」
安永二年、団誉円階上人の勧請によって創設された瘡守稲荷は幾多の変遷を経て、このたび新田宿並びに近郷一圓の奉賛者四百名の浄財奉献によって、社殿を改築し御遷宮の式典を挙行した。永くこれを後世に伝える。
昭和五十四年二月四日 瘡守稲荷社講中

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

専念寺の基本情報

住所神奈川県座間市新田宿309
行き方

【電車】
JR相模線 「入谷駅」下車 徒歩15分ほど

【バス】
・小田急線「相武台前駅」発
台04「座間四ツ谷行き」 バス停「神社前(座間市座間)」下車 徒歩4分ほど

アクセスを詳しく見る
名称専念寺
読み方せんねんじ
トイレ境内にあります
電話番号046-251-5558
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/zama-sennenji/index.html

詳細情報

ご本尊阿弥陀如来
山号永照山
院号三昧院
宗旨・宗派浄土宗
創建時代慶長8年(1603年)
開山・開基念誉存貞(開山) 宮代勘助(開基)
ご由緒

由緒によると、このお寺は浄土宗大善寺(八王子市)の末寺です。創建は慶長八年(1603年)で開基は宮代勘助、開山は念誉存貞(ねんよぞんてい)といわれます。御本尊は阿弥陀如来(脇士は観音・勢至両菩薩)です。古い記録は安政三年(1856年)の火災で失われたので詳しいことは判然しませんが、現在の本堂は明治十一年の再建です。

境内には「瘡守稲荷社」があり祭神は倉稲魂命で、専念寺十三代団誉円階上人が安永二年(1773年)に勧請し、お寺の鎮守にされたといわれます。明治元年(1868年)神仏混淆の禁令により明治十年二月現在地の西に遷宮され、大正十二年(1923年)関東大震災で祠堂が倒潰し、同十四年お寺の参道北側に社殿新築、昭和五十四年現在地の新社殿に遷宮されました。
稲荷は江戸時代から農業神として庶民の信仰を集めていましたが、瘡守稲荷は瘡(皮膚病)の治癒に霊験があり、遠方の人々も参詣して江戸時代から大正時代まで賑わったと伝えられています。
昭和六十年十一月 (座間市教育委員会)

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ