かめがいけはちまんぐう
亀ケ池八幡宮のお参りの記録一覧(6ページ目)
相模原周辺の神社を取りまとめているそうです。
七福神もいますので、なでなで、してあげてください。
⛩️が立派。
境内が広い
皇紀2680年が気になりました。
コロナで書置です。
書置です。
書置です。
7月月参りにお伺いしてきました^^ 到着直前に見事^^;大雨が^^;; ちょっと車中で待機 上がったのを見計らってお参りに^^ 天気のせいもあってかあまり人はいませんでしたが、そんな中 初参と思しき家族連れ^^ 中門前でみんなで記念撮影していました^^
社殿と茅の輪 この時期いたるところで茅の輪くぐり^^
御神木 数ヶ月前には枝だけの寂しい冬バージョンだったのが緑の葉が生い茂りこんな立派に^^ あと数カ月後には黄色く色づきまた違った趣を見せてくれるんでしょう^^
御神木 真下からパチリ^^
社殿内
あま~~~いいい香りの大きな花^^
駐車場脇に咲いていた生け垣の花 よく見かけるけど何ていう花だろう?
御朱印 7月月参限定
もう15年戦士のマイカー^^ 走行15万km 最近めっちゃ調子が悪い^^; そんなもんで帰りにアクシデント発令^^;; こちらホトカミの投稿 同日に同じところに行ってる方結構見かけるので どこかで見かけた事ある方居るかもね~^^ ですがこちら 残念ながらあと2週間ほどで現役引退の運びとなりました^^; いままで長らくありがとう^^ でもまた1から交通安全ステッカー集めないと^^;;;
6月月参り^^ 先月はコロナ自粛真っ只中にお伺いしたので(神社の外の防災スピーカーから市長の自粛要請の放送が流れてたりしたのだ^^;)すんなりお参りできたのだが 今回は予定よりも1時間近く遅れて到着^^;もうすぐ昼という頃になってしまった^^; 緊急宣言が解除されてやはり人では増えているんですね~^^; まだまだ終息には程遠い現状気をつけて行動しないといかんですな~^^;しっかりマスク付けて アルコール消毒してお参りしてきました^^
御神木の銀杏^^ 青々と葉が茂って貫禄バッチリ^^
6月月参限定御朱印
境内摂社、末社4社の御朱印
これなんの花だ???^^
あま~~~い香りの白い大きな花が駐車場口に咲いてました^^
五月月参りにお伺いしてきました^^ 緊急宣言の自粛ムードで参拝客はまばらでした^^; 参拝中にも近くの街中スピーカーから市長の自粛コメントが流れてきていました^^; こちらでも とにかく1日も早い病魔収束をお願いしてきました^^
社殿
境内の様子
手水鉢 コロナ感染予防対策で柄杓なし直流版になってました・・・
見事な調整^^ でもちょっと風が吹いたらおこぼれ必至^^;;
絵馬かけ
皐月月参限定御朱印
月参りお伺いしてきました^^ 青空の下と~~っても気持ちよかったです^^
前回見つけられなかった聖獣の残り2つもみつけてきました^^v
社殿
社殿
ご神木 イチョウの木^^
月参り限定御朱印(3月)
聖獣 朱雀
聖獣 青龍
聖獣 玄武
聖獣 白虎 4つコンプリート^^
2月の月参りにお伺いしてきました^^ 澄んだ青空の下 ここ数日あまり良くないことがあったのでしっかりお参りしてきました
四聖獣 <青龍> 鳥居横の外壁にありました^^
四聖獣 <朱雀> 鳥居横の外壁にありました^^ 今度お伺いしたときは残りの2つ探さないと^^;;
立派な手水舎^^
御神木!!!
中門
社殿 青空に映える^^
境内の梅の木 ちらほら咲き始めてました^^
2月月参り 限定御朱印
交通安全の<ゴールド神社>!! やはり神主様が持ってる大麻も金ピカでした^^
マイカー車検の待ち時間 なんと代車貸してくれるとのありがた~いお告げを頂いたので 令和初日にお伺いした近くにあったこちらに以来2度目の参拝に^^ 前回訪れたときは入口付近の工事中でしたが それも終わり新しくなった手水舎などより一層素敵になっていました^^ この日もメイン駐車場が満車近くになるほどの参拝客が訪れていました 亀八七福神さま^^今回もナデナデしてきました みんなになでられて ところどころテカってます^^
社塔と鳥居
参道
社殿
手水舎
手水鉢
絵馬掛け^^
中門
境内社 招福稲荷
境内社 三島神社
境内社 淡島神社 子安社
交通安全神社 ゴールド神社!!!
御朱印 月詣1月限定 木目調の素敵な御朱印です^^
なでなで七福神への鳥居^^
なでなで大黒天さま^^
なでなで毘沙門天さま^^
なでなで布袋さま^^
なでなで弁財天さま^^
なでなで寿老神さま^^
なでなで恵比須さま^^
なでなで福禄寿さま^^
おみくじいっぱい^^
入口付近に掲げられていた ありがた~~いお言葉の看板^^
近くの用事を済ませて立ち寄りました
ポツポツと雨が降り出しましたが参拝には邪魔にならず…
大きな八幡宮でした
なでなで七福神が可愛い❤️
手水舎
夫婦銀杏
ゴールド神社
亀八なでなで七福神
招福稲荷神社
こちらの神社にお邪魔させていただいたのは、相模原方面での仕事が入ったため、無事撮影が進行することを祈願するために参りました。この辺りには、神社はあるものの、神職がいらっしゃる神社はここだけのよう。北相模総守護となっております。
八幡さまではありますが、天照皇大神・素戔嗚尊・建御名方神・保食神・火産皇神らを配祀する神社であります。まさに叶わぬ願いなどありません!
特筆すべきは、一ヶ所七福神がおいでになられていること。七福神詣でが手軽にでき、七福神の石像をを撫で回しご利益に肖ることができます。これは、ぜひオススメです!摂末社に於いても強力な神様がおいでになります。三嶋神社の大山祇神は万事向上というなんともありがたいご利益が!そのほか、亀八招福稲荷神社・豊受社におきましては商売繁盛祈願!おかげさまで、よい仕事を相模原で成すことができました。
社号碑に大鳥居
御神木の夫婦いちょう
参道より神門を望む
神門
回廊
亀八七福神鳥居
ご祭神
大黒天
ご神徳
開運招福・富貴・財福
ご祭神
毘沙門天
ご神徳
魔除け・勇気・勝利・財福
ご祭神
布袋尊
ご神徳
和合・家庭円満
ご祭神
弁財天
ご神徳
諸芸上達・学問・美容・財福
ご祭神
寿老神
ご神徳
延命・不老長寿
ご祭神
恵比寿
ご神徳
商売繁盛・大量満足・福徳
ご祭神
福禄寿
ご神徳
幸福・家禄・長寿
亀八招福稲荷神社
ご祭神
倉稲魂神(うかのみたまのかみ)
ご神徳
商売繁盛・五穀豊穣・家運隆昌
子安社
ご祭神
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
伊邪那美命(いざなみのみこと)
ご神徳
子授け・子宝・安産・子孫繁栄・夫婦和合
豊受社
ご祭神
豊受大御神(とようけのおおみかみ)
ご神徳
五穀豊穣・生業繁昌・家業繁栄
三嶋神社
ご祭神
大山祇神(おおやまつみのかみ)
ご神徳
万事向上・社運隆昌・身体強健・文武両道
淡嶋神社
ご祭神
少名比古那命(すくなひこなのみこと)
ご神徳
婦人病治癒・産後回復・厄難消除・水子慰霊
ゴールド神社
ご祭神
八幡大神(はちまんおおかみ)
ご神徳
交通安全
ご祭神
祓戸大神(はらえどおおかみ)
ご神徳
日頃の罪・穢れをお祓いする
寒川神社へ行った帰りに上溝で降りて寄らせていただきました。
茅の輪くぐれるかなと思いましたが、まだブルーシートでした^^;
こちらでは大祓式は6/30という日付で決めず、参拝者様の都合に合わせ土日のどちらかに開催されるようで今年は7/1のためこの日はまだ茅の輪がお目見えしていませんでした。
八幡大菩薩として古くから北相模の農業開拓の守護神として祭られてきたそうです。鎌倉時代からあったとされ、当時の武士の信仰が篤かった古社です。
境内にある招福稲荷神社は文禄5年(1596年)の建築で神奈川県で最古と言われるものだそうです。
県内最古なんてすごいものが相模原にあるなんて、申し訳ない。。
恐れ多い。
お手水は新しくなるそうです!
まずは七福神詣から。
先日神楽坂で伺った四天王様、毘沙門天様
こんな感じでお参りができます。
こちらが県内最古と言われる招福稲荷神社。
最近桃山様式に目がないのでまじまじと見させていただきました。まさか地元にこんな素晴らしいものがあるとは…。。
いつから亀ケ池八幡宮の境内にあるのかはわかっていないようですが、農耕が盛んであった上溝地域に氏子さんたちが豊作を祈念して祭られたのが始まりだそうです。
扉の裏に茅の輪がおいてあるので扉が閉まってるのかと。以前伺ったときは開いてました。
裏からみたらこんな感じ。
相変わらず美しいご社殿です(*^^*)
茅の輪はくぐれなかったけど、大祓大神がいらっしゃるのでこちらでいつでもお祓いができます(*^^*)
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0