御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かめがいけはちまんぐう

亀ケ池八幡宮のお参りの記録(2回目)
神奈川県番田駅

投稿日:2018年08月04日(土)
参拝:2018年6月吉日
寒川神社へ行った帰りに上溝で降りて寄らせていただきました。
茅の輪くぐれるかなと思いましたが、まだブルーシートでした^^;
こちらでは大祓式は6/30という日付で決めず、参拝者様の都合に合わせ土日のどちらかに開催されるようで今年は7/1のためこの日はまだ茅の輪がお目見えしていませんでした。

八幡大菩薩として古くから北相模の農業開拓の守護神として祭られてきたそうです。鎌倉時代からあったとされ、当時の武士の信仰が篤かった古社です。
境内にある招福稲荷神社は文禄5年(1596年)の建築で神奈川県で最古と言われるものだそうです。
県内最古なんてすごいものが相模原にあるなんて、申し訳ない。。
恐れ多い。
亀ケ池八幡宮の建物その他
亀ケ池八幡宮の手水
お手水は新しくなるそうです!
亀ケ池八幡宮の鳥居
まずは七福神詣から。
亀ケ池八幡宮の末社
先日神楽坂で伺った四天王様、毘沙門天様
亀ケ池八幡宮の建物その他
こんな感じでお参りができます。
亀ケ池八幡宮の末社
こちらが県内最古と言われる招福稲荷神社。
亀ケ池八幡宮の芸術
最近桃山様式に目がないのでまじまじと見させていただきました。まさか地元にこんな素晴らしいものがあるとは…。。
亀ケ池八幡宮の芸術
いつから亀ケ池八幡宮の境内にあるのかはわかっていないようですが、農耕が盛んであった上溝地域に氏子さんたちが豊作を祈念して祭られたのが始まりだそうです。
亀ケ池八幡宮の山門
扉の裏に茅の輪がおいてあるので扉が閉まってるのかと。以前伺ったときは開いてました。
亀ケ池八幡宮の山門
裏からみたらこんな感じ。
亀ケ池八幡宮の本殿
相変わらず美しいご社殿です(*^^*)
亀ケ池八幡宮の建物その他
茅の輪はくぐれなかったけど、大祓大神がいらっしゃるのでこちらでいつでもお祓いができます(*^^*)
亀ケ池八幡宮の鳥居

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
亀ケ池八幡宮の投稿をもっと見る158件
コメント
お問い合わせ