御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

大久寺の日常(2回目)神奈川県箱根板橋駅

御首題(御朱印)のご案内

投稿日:2021年09月02日(木)
大久寺の御首題は9月現在、予約サイトを介しての予約制としております。コロナ禍で密を避ける為、他の法務との兼ね合いを考慮しての対応です。何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

大変有難いことに9月の予約枠は既に埋まってしまいましたが、後半に枠を増やせないか検討中です。ご案内はインスタグラムで投稿することが多い為、大久寺アカウントをフォローして頂けますと幸いです。

大久寺としては「愛する地元の小田原に来て欲しい」という思いで御首題の幅を広げました。コロナ禍により郵送対応(無参拝で往復レターパックにてやり取り)も行っておりますが、できる限りお越し下さる方々を大切にしたいと考えております。

細かな対応方法が毎月のように変更となり申し訳ない限りですが、日に日に変わるコロナ禍の情勢に試行錯誤中です。何卒ご容赦下さいませ。

御首題の種類もいくつかございます。詳細はホームページに記載しておりますが、こちらでも少しご紹介致します。

通常御首題「金の揚羽蝶」は通年で対応可能です。大久寺を建立した小田原藩祖大久保忠世公が合戦の際に、金の揚羽蝶を模した旗指物を使用していたという逸話に肖り、金の揚羽蝶を散りばめております。

特別御首題「法華経和歌二十八首」は、ご参拝毎に書き入れる和歌が第1首から進んでいく形式となります。日蓮宗が大切にしている法華経というお経は全28章から成ります。平安時代より公家や僧侶の歌人方が、その各章の内容に沿った歌を詠んで遺されていますので、その和歌を書き入れさせていただいております。「かな」と呼ばれる古典の書体を用いていますので、現代の方には読みにくいかと思いますが、各首ごとに解説も添えておりますのでご安心下さい。絵柄はその時々の季節のハンコを使用し、ひと月に1種類~3種類用意しております。9月は花火・彼岸花・十五夜の3種類です。

書き置きのご用意もございます。こちらは予約無しでも常時頒布可能です。ただし、稀に用意分を切らしてしまうこともあります。ご不安な方は事前にインスタDMまたはメールにてお問合せ下さいますようお願い致します。

その他、限定御首題「新月・満月」もございますが、そのご紹介はまたの機会に・・・

長文で失礼致しました。多くの皆様方とご縁を頂けますことを心より願っております。
大久寺の御朱印
通常御首題「金の揚羽蝶」
大久寺の御朱印
特別御首題「法華経和歌二十八首」(通称:和歌御首題)
大久寺の御朱印
書き置き「通常御首題・歌舞伎御首題」※予約不要

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大久寺のお知らせをもっと見る9件

大久寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ