小松駅の神社お寺一覧
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![安宅住吉神社のその他建物]()
![安宅住吉神社の鳥居]()
![安宅住吉神社の御朱印]()

平成30年(2018)11月、小松市の安宅住吉神社にて御朱印⛩️
参道を横切っていく黒猫に会えた日🐱 
久しぶりの投稿 
主祭神
住吉三神(底筒男命 中筒男命 表筒男命)
相殿神 別雷神 少彦名命
全国唯一
「難関突破に霊験あり」と言われる神... お参りの記録・感想(41件)![菟橋神社のその他建物]()
![菟橋神社の鳥居]()
![菟橋神社の御朱印]()

またまたの仕事絡みから、小松市の菟橋神社⛩️
春から随分時間経っちゃった🙇
元日の地震で倒れてた玉垣や燈籠は、概ね復旧されたよう... 
小松市浜田町にある神社。
飛鳥時代創建の歴史ある神社で諏訪大社と縁が深くおすわさんと呼ばれています。
今回HPで能登半島地震の復興... 
兎橋神社に参拝致しました🙏
この日は赤ちゃんを抱いた若い御家族(百日参り?)の方が居たり打合せ予定が沢山入ってるとの事で御朱印は書置き... お参りの記録・感想(35件)![本折日吉神社の本殿・本堂]()
![本折日吉神社の鳥居]()
![本折日吉神社の御朱印]()

日吉神社さんなので、真猿🐒さんがいっぱい☘️
境内の真猿さん探すの楽しいですね😊
余りの暑さに長居は出来ませんでしたが、見所いっぱ... 
小松市本折町の本折日吉神社⛩️
菟橋神社からの流れで、こちらにも久しぶり参拝🙏
12月の月替わり御朱印をいただきました🖌️ 
本折日吉神社にお参りしました。 お参りの記録・感想(19件)![小松天満宮のその他建物]()
![小松天満宮の山門・神門]()
![小松天満宮の御朱印]()

令和2年6月、小松市の小松天満宮🐮
JR小松駅の北1.5kmの天神町、梯川の輪中堤で囲まれた「浮島の宮」で平成29年(2017)に改... 
梅の便りに小松天満宮に🚗
まだ、咲き立ちでしたが暖かい日、参拝している間にみるみる間に開花していきました。
浮島にある小松天満宮、... 
七夕のときに、鳥居の真ん中にお日様が上がると言うことで、有名なお宮様です。 お参りの記録・感想(18件)![多太神社の本殿・本堂]()
![多太神社の鳥居]()
![多太神社の御朱印]()

石川県小松市にある県社であった多太神社へ奉拝。 
「むざんやな 兜の下の きりぎりす」で有名な 松尾芭蕉の句が有名です 兼務神社なので (なんと28神社) 電話をしましたがご不在で、の... 
参拝記念⛩️✨️
多太神社
石川県小松市に鎮座する多太神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
本務社とのことですが常駐はして... お参りの記録・感想(15件)![須天熊野神社のその他建物]()
![須天熊野神社の鳥居]()
![須天熊野神社の御朱印]()

【須天熊野神社】
八咫烏にもお参り⛩️
書置の御朱印をいただきました 
"すあまくまの"神社
御祭神 伊弉冊命 櫛御気野命
鳥居をくぐり⛩最初に八咫烏にお水をかけてお参りです。
暑い中、八咫... 
令和2年6月、小松市の須天熊野神社⛩️🐦
こちらへの投稿は二回目✌
この時に見開き御朱印があったかは覚えてませんが、ご自宅を訪ねて... お参りの記録・感想(11件)![葭島神社の本殿・本堂]()
![葭島神社の鳥居]()
![葭島神社の御朱印]()

【葭島神社】
以前にも訪れてたことが着いてから思い出しました(^^;⛩️ 
小松市大川町の葭島神社⛩️
こちらは境内の燈籠が倒壊しています。
境内社の方はちょっと離れて参拝🙏
残念ながらご不在のため御朱... 
1614年加賀藩2代藩主・前田利常の命により高倉坊行蔵院空清が小松城に創建した五穀寺が起源。
以降、加賀藩前田家の保護を受けた。
16... お参りの記録・感想(7件)![小松琴平神社の本殿・本堂]()
![小松琴平神社の鳥居]()
![小松琴平神社の御朱印]()

【小松琴平神社】
普段は莵橋神社の諏訪会館で御朱印を直書きしていただけるようですが、この日は工事中で書置きとなりました(^^;⛩️ 
過去分御朱印投稿。
令和2年11月、石川県小松市の小松琴平神社⛩️
道路の拡張工事に伴い、菟橋神社向かいの現在の場所に移築されたよ... 
菟橋神社の前にあり、諏訪会館で御朱印を頂きました。 お参りの記録・感想(6件)![向本折白山神社のその他建物]()
![向本折白山神社の鳥居]()
![向本折白山神社(石川県)]()

令和2年6月、小松市の向本折白山神社⛩️
須天熊野神社の北300mほど、向本折小学校横です。
古くから「蛇の宮」「白山海老の宮」な... 
超巨大狛犬さんがいらっしゃいます。他にも石像のテ-マパ-クのようなすごい神社です。 お参りの記録・感想(2件)![瀧浪神社のその他建物]()
![瀧浪神社の鳥居]()
![瀧浪神社(石川県)]()

延喜式所載の多伎奈弥神社と伝え、滝宮とも称し、醍醐天皇延喜11年従四位下を授けられる(日本記略)寛永中前田利常公の小松城に入るに及び厚... 
延喜式内社(加賀國能美郡/多伎奈彌神社)です。
感謝です!!拝。
お参りの記録・感想(2件)
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

広告
小松駅周辺の神社お寺ランキングTOP20(全24件)
2025年06月22日更新
「小松駅の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
小松駅の神社お寺24件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
小松駅の神社お寺24件を紹介します。
目次
石川県
小松駅約3582m/御朱印あり


- 安宅ノ関跡県指定史跡
石川県小松市安宅町タ17
石川県
小松駅約782m/御朱印あり- 201
- 52



石川県小松市浜田町233
石川県
小松駅約688m/御朱印あり- 169



石川県小松市本折町カー1
石川県
小松駅約1534m/御朱印あり- 123



石川県小松市天神町1
石川県
小松駅約945m/御朱印あり- 117



石川県小松市上本折町72
石川県
小松駅約1689m/御朱印あり- 109
御朱印は社務所が開いていれば社務所で頂け、居られない時は駐車場側の鳥居出て直ぐの宮司様宅にて頂けます。
比較的段差が少ないので、車椅子の方でもお参り…もっと読む



石川県小松市須天町甲16-1-1
石川県
小松駅約1366m/御朱印あり- 47



石川県小松市大川町2丁目120
石川県
小松駅約701m/御朱印あり- 10



石川県小松市中町88
石川県
小松駅約1422m- 31


石川県小松市向本折町240
石川県
小松駅約5354m- 12


石川県小松市大野町いきつき5-7-6-3
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ