ひがしふきたてんまんしゃ
東蕗田天満社のお参りの記録一覧
2025.1.30②
今日の目的地。午後からのフリーな時間を使ってドライブがてら。離れの社務所でいつものように合格御守りと交通安全ステッカーを購入。御朱印もさまざまあるが月毎のものもあるようで、もはやついていけない。
茨城県神社巡り④ 東蕗田天満宮参拝⛩
下総国結城郡神玉巡拝
とにかく御朱印がすごいです∑(゚Д゚)
綺麗だし、素敵な和歌が書かれていて、そんなに待たずにいただける!
綺麗で素敵な御朱印が沢山あってみんな欲しい、集めたいと思うほど、御朱印帳も素敵でした。
参拝した時は誰もいなく独占状態、素敵な御朱印いただける所は並んだり大分待ったりというイメージですが、たまたま運が良かったのか😄
近くに来たら絶対寄りたいです。
こちら駐車場は広いんですが、神社までの道は自動車がすれ違うのが大変そうな道でした😅
御朱印好きな方にはオススメです😆
『彦星の ゆきあひを待つ鵲の 門わたる橋を 我にかさなむ 』
彦星が織姫との逢瀬を待つという、鵲《かささぎ》の渡す橋を私にかしてほしい。それを渡って都の妻に会いたい ――現代語訳
道真公が遠く離れた都に残した奥様を想ってお詠みになられた御歌です。
ホームページより
彫刻が立派
夫婦杉
鳥居から参道は桜並木
夜はライトアップされるそうです。
桜の季節に来てみたい🌸
緑の桜並木も清々しく気持ちよかったです。
書き置き限定御朱印のご案内
沢山の綺麗な御朱印
和歌が書かれていて素敵
集めたくなりました。
ランチで受付終了にならないか焦りながら12時近くに到着、社務所に御朱印帳を預けてから参拝に向かいました。一の鳥居下では、おばあさん達が木陰でお話していたのですが、12時を回り帰宅したようでした。暑い日でしたが参道も拝殿周りも大きな木々で木陰に救われました。拝殿は大きくないのですが彫刻が素晴らしく、写真でご確認ください。社務所に戻ると御朱印ができてました。バリエーションが本当に多く、迷い決めれなかったので、王道の一枚にしました。
駐車場は社務所近くです。
茨城県の神社の中でも、大通りから車ではすれ違えない細い道に入る小さな集落に位置するタイプです。集落の方々の厚い信仰心があるからこそ、神威パワーが高まり、多くの方々に参拝される神社なんだろうと思います。これこそ御朱印巡りして出逢える、知らなかった身近な世界の魅力に、私は取り憑かれてしまいました。
王道もきれいですね
二の鳥居
北参道の一の鳥居、この下でおばあさんが井戸端会議してました
一の鳥居
二の鳥居
手水舎
拝殿
拝殿の彫刻
拝殿から南の鳥居を望む
南の鳥居
地域の説明
社務所
奥の社務所の案内
木々に囲われていました。
和歌の御朱印があると耳にしたので、行ってみると、社務所は、月曜日定休日!の文字が…
ガッカリ😮💨
また、リベンジします♪
長い参道です。かすかに遠くにおばちゃんお二人井戸端会議中でした。
こちらも久しぶりの参拝になります。。
桜並木の新緑が雨に濡れて。。🌿🌿
より素敵な景色を見ることが出来ました🥰✨
御朱印✨直書き✨
御朱印✨書き置き✨
桜並木✨
雨も素敵。。☔🌿🌿✨
拝殿✨
本殿✨
神様にご挨拶🙏
手水舎✨ビー玉✨
拝殿から見た鳥居✨
この景色も。。また。。素敵。。🍀🤗🍀
久しぶりの参拝。。
やっぱり清々しい。。
この感覚。。この空気感。。🍃✨🍃
心穏やかになりますね♪
神様に感謝。。🍀🤗🍀
和歌が書かれている御朱印が人気の神社です。二の鳥居近くの広い駐車場に停めて一の鳥居に向かいました。参道脇には桜並木になっており、春には桜のトンネルになるのでしょう。そういえば御朱印帳も桜がモチーフになっていました。境内は社叢になっており少し暗い感じですがザ!神社感があります。多くの境内社が点在しています。いい雰囲気の中犬を連れておしっこさせていたり、業者の方がトイレをしていたり、罰当たりな場面を続けてみてしまいましたのが残念でした。こちらの御朱印は菅原道真が詠んだ和歌を書いていただけるので人気で、丁寧に書き上げていただきました。多くの種類があるので迷い、「東風吹かば・・・」も良いのですが梅は春ですので今回は紅葉にしました。御朱印帳も大判のものもあり素敵でしたが今回は与謝野ーバーなので断念。その代わり牛のお神籤を戴きました。
逆光で見えづらいですが社号標?
一の鳥居
参道
二の鳥居
境内
灯籠
ちょっつと質素な手水舎
文政年間奉納の灯籠
狛犬 なんだかおどけた感があります
こちらは困った顔?
拝殿
拝殿柱に梅の彫り物
本殿
境内社 東照宮 稲荷神社
境内社 八幡神社
境内社 三峯神社
境内社 疫社二社
境内社 雷電社
拝殿正面の鳥居
境内社 大日神社
大灯籠
境内社 祖霊社
祖霊社前の灯籠
茨城県のおすすめ🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0