御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
正福寺ではいただけません
広告

しょうふくじ|普門宗(真言宗系単立)、旧称:観世音寺普門宗とも。佐白山

正福寺
茨城県 笠間駅

御朱印について
御朱印
あり

カラフルな御朱印は種類が豊富にあります。おうち de 美術館 御朱印やイラストレーターとコラボしたアートな御朱印も。 坂東二十三番の御朱印、関東百八地蔵尊第五九番札所の御朱印、えんむすび観音の御朱印…

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

「なし」ですが、お寺前に笠間市市営の観光無料駐車場があります。

巡礼

その他の巡礼の情報

坂東三十三観音霊場 第二十三番札所 御詠歌 夢の世に 眠りも覚むる 佐白山 妙なる法や 響く松風
関東百八地蔵霊場
第五十九番札所(延命地蔵)
茨城百八地蔵霊場
第三十番札所(札所としては機能していない、やっていないとのこと。)

正福寺について

金と銀の御朱印は直書きがお休みの曜日があるのでお寺さんのホームページをご覧になってください。

おすすめの投稿

sasaki3
sasaki3
2024年10月13日(日)
1124投稿

正福寺 坂東三十三観音23番

正福寺の御朱印

正福寺 坂東三十三観音23番

正福寺(茨城県)

正福寺 坂東三十三観音23番

正福寺(茨城県)

正福寺 坂東三十三観音23番

正福寺(茨城県)

正福寺 坂東三十三観音23番

正福寺(茨城県)

正福寺 坂東三十三観音23番

もっと読む
やさしいむらさき
やさしいむらさき
2021年04月09日(金)
344投稿

佐白山 正福寺 
月に一度のお参りをしてきました😊
今日は参道で猫さんが出迎えてくれました✨

正福寺の御朱印

重ね23回

正福寺(茨城県)

裏に日付をいただきました。

正福寺の御朱印

4月の金の御朱印
「毘沙門・財福多宝塔」

正福寺の御朱印

4月の手書き梵字
「聖観音」

正福寺の御朱印

4月の手書き梵字
ラン
調べたところ「摩虎羅大将」?

正福寺(茨城県)

とても可愛い猫さんがお出迎えです🐈

もっと読む
投稿をもっと見る(101件)

歴史

この寺は、縁起などによると651年(白雉2年)猟師の粒浦氏によって創建されたと伝えられ、当初山号は三白山と号した。 1214年(建保2年)笠間氏の焼き討ちにあい焼失したが、その後笠間氏の帰依を得て笠間城内に再建され現在の山号に改められた。その後笠間氏の衰退とともに寺運も衰えた。 1590年(天正18年)宥明によって再興され勝福寺と改められたが、江戸時代に入り1686年(貞享3年)に正福寺となった。 明治初年の神仏分離に伴う廃仏毀釈により焼失して衰微し、本尊をはじめとする仏像などは散逸してしまったが、1930年(昭和5年)現在地に仮の本堂が建てられた。その後、寺号を観世音寺と称した時期もあったが、2012年(平成24年)に正福寺に改称された。

歴史をもっと見る|
1

正福寺の基本情報

住所茨城県笠間市笠間1056−1
行き方
アクセスを詳しく見る
名称正福寺
読み方しょうふくじ
通称佐白観音
御朱印あり

カラフルな御朱印は種類が豊富にあります。おうち de 美術館 御朱印やイラストレーターとコラボしたアートな御朱印も。
坂東二十三番の御朱印、関東百八地蔵尊第五九番札所の御朱印、えんむすび観音の御朱印もいただけます。

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号0296-72-1332
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://shouhukuji.net/

巡礼の詳細情報

坂東三十三観音

詳細情報

ご本尊千手千眼十一面観世音菩薩、十一面千手観世音菩薩
山号佐白山
宗旨・宗派普門宗(真言宗系単立)、旧称:観世音寺普門宗とも。
創建時代651年(白雉2年)
開山・開基 粒浦氏
文化財

木造佐白観音(千手観世音菩薩)坐像
茨城県指定文化財

ご由緒

この寺は、縁起などによると651年(白雉2年)猟師の粒浦氏によって創建されたと伝えられ、当初山号は三白山と号した。 1214年(建保2年)笠間氏の焼き討ちにあい焼失したが、その後笠間氏の帰依を得て笠間城内に再建され現在の山号に改められた。その後笠間氏の衰退とともに寺運も衰えた。 1590年(天正18年)宥明によって再興され勝福寺と改められたが、江戸時代に入り1686年(貞享3年)に正福寺となった。 明治初年の神仏分離に伴う廃仏毀釈により焼失して衰微し、本尊をはじめとする仏像などは散逸してしまったが、1930年(昭和5年)現在地に仮の本堂が建てられた。その後、寺号を観世音寺と称した時期もあったが、2012年(平成24年)に正福寺に改称された。

体験御朱印札所・七福神巡り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ