ちょうこうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
朝光寺ではいただけません
広告
朝光寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2022年11月27日(日)
参拝:2022年11月吉日
高野山真言宗 鹿野山 朝光寺
加東四国八十八カ所霊場第23番札所
宝の道七福神霊場第22番札所
2023年1月に公開される映画『レジェンド&バタフライ』の中で、比叡山延暦寺として焼き討ちのシーンでロケが行われたそうです!
木村拓哉さんや綾瀬はるかさんが出演される映画です。
しかしセットじゃなくて本物の国宝のお寺で撮影するとはびっくりですね。
朝光寺の本堂は国宝に指定されているんです。
昨年10月に初めて訪れた際には、ボランティアのガイドさんにいろいろと教えていただき、またツクバネという珍しい植物の自生地として、本当に羽子板の羽根にそっくりな実にとても驚きました。
今年も気付けばもう11月!ってことで、ツクバネ見たさに再び朝光寺を訪れました。
少し色が茶色になりかけてはいましたが、今年もツクバネを見ることができて大満足でした。
そして本堂にお参り後、境内をぐるりと散策していると、去年とは別のボランティアのガイドさんが説明を申し出てくださったのですが、「去年も説明していただいたので大丈夫ですよ」ということで、少し雑談をしていたのですが、ガイドさんから先ほどの映画撮影の話が出て、しっかりPRもされていました。
白雉2年(651年)法道仙人の開創。
当初は権現山にありましたが、三草山の合戦(1184年、源義経と平資盛の戦い)によって兵火にかかり、文治5年(1189年)後鳥羽天皇の命によって現在の地に再建されます。
ご本尊は2体の十一面千手千眼観世音菩薩立像ですが、秘仏として厨子内に安置されています。
生きているうちに御開帳されるかな???
加東四国八十八カ所霊場第23番札所
宝の道七福神霊場第22番札所
2023年1月に公開される映画『レジェンド&バタフライ』の中で、比叡山延暦寺として焼き討ちのシーンでロケが行われたそうです!
木村拓哉さんや綾瀬はるかさんが出演される映画です。
しかしセットじゃなくて本物の国宝のお寺で撮影するとはびっくりですね。
朝光寺の本堂は国宝に指定されているんです。
昨年10月に初めて訪れた際には、ボランティアのガイドさんにいろいろと教えていただき、またツクバネという珍しい植物の自生地として、本当に羽子板の羽根にそっくりな実にとても驚きました。
今年も気付けばもう11月!ってことで、ツクバネ見たさに再び朝光寺を訪れました。
少し色が茶色になりかけてはいましたが、今年もツクバネを見ることができて大満足でした。
そして本堂にお参り後、境内をぐるりと散策していると、去年とは別のボランティアのガイドさんが説明を申し出てくださったのですが、「去年も説明していただいたので大丈夫ですよ」ということで、少し雑談をしていたのですが、ガイドさんから先ほどの映画撮影の話が出て、しっかりPRもされていました。
白雉2年(651年)法道仙人の開創。
当初は権現山にありましたが、三草山の合戦(1184年、源義経と平資盛の戦い)によって兵火にかかり、文治5年(1189年)後鳥羽天皇の命によって現在の地に再建されます。
ご本尊は2体の十一面千手千眼観世音菩薩立像ですが、秘仏として厨子内に安置されています。
生きているうちに御開帳されるかな???
参道から見上げた山門
山門
山門をくぐる前に、その手前を左に。
ここにツクバネの木があるんです。
山門をくぐる前に、その手前を左に。
ここにツクバネの木があるんです。
ツクバネの実です。
羽子板の羽根にそっくりですよね。
本堂
こちらが国宝になります。
折衷様式の仏堂です。
こちらが国宝になります。
折衷様式の仏堂です。
本堂内
内陣と外陣とが格子戸で分けられていて、もちろん内陣には入れません。
天井は「鏡天井」で禅宗様式となるのだそうです。
内陣と外陣とが格子戸で分けられていて、もちろん内陣には入れません。
天井は「鏡天井」で禅宗様式となるのだそうです。
多宝塔
多宝塔の扉に彫られていました。
鐘楼(国指定重要文化財)
山門を出て今回もつくばねの滝へ。
なぜか近くで見たくなるんですよね。
なぜか近くで見たくなるんですよね。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。