兵庫県 六甲駅
アクセス:神戸市灘区八幡町3丁目1−1
神戸市灘区の地蔵尊です。
3
0
元禄十年(1697年)付近の子供を守り町内安全を祈願するため建立された地蔵です。 南福寺の称号は大同元年(806年)に創建の梅仙寺より与えられた由緒ある地蔵尊です。 昭和二十年六月戦災にあい消失いたしましたが昭和二十五年八幡地区内の皆様方のご援助を頂き復興し現在に至っております。 (※由緒書きより)
4
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
地蔵尊(八幡町)
41m先
六甲八幡神社
207m先
御朱印あり
梅仙寺
270m先
結縁寺(結縁地蔵)
317m先
地蔵尊(篠原南町)
330m先
春日神社
341m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
3
0