御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
来迎寺ではいただけません
広告

らいごうじ|浄土宗西山禅林寺派経島山

来迎寺
兵庫県 中央市場前駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
なし

なし

巡礼

その他の巡礼の情報

福原西国観音霊場第29番札所
清盛七弁天

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(3件)

来迎寺の基本情報

住所兵庫県神戸市兵庫区島上町2-1-3
行き方

市営地下鉄海岸線「中央市場前駅」より徒歩3分

アクセスを詳しく見る
名称来迎寺
読み方らいごうじ
通称築島寺
参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし
電話番号078-681-0397
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

福原西国三十三観音霊場

第29番

御本尊:阿弥陀如来・如意輪観世音菩薩

御詠歌:

紫の 雲に乗りつつ この寺へ 来り向かはせ たまふ御仏

詳細情報

山号経島山
院号不断院
宗旨・宗派浄土宗西山禅林寺派
開山・開基平清盛
体験有名人のお墓札所・七福神巡り

Wikipediaからの引用

概要
来迎寺(らいごうじ)は兵庫県神戸市兵庫区島上町にある浄土宗西山派の仏教寺院。
歴史
歴史[編集] 寺伝によると、平清盛が経が島を築くとき、暴風大波のため進まず、讃岐香川領主大井民部の子、17歳になる松王丸が進んで人柱になり完成したので、松王丸の菩提を弔うために寺を建て、念仏の道場としたという。 元禄年間(1688年~1703年)の「指出帳」に、この寺は八棟寺跡を支配し、八棟寺は清盛の建立で清盛の石塔は北条貞時が建てたという伝説をのせている。 元禄9年(1696年)の絵図には、この寺の前から西へ海が入り込み、寺の門前から船大工町への橋を築島橋といい、門前の橋詰に高札場があった。 明治7年(1874年)新川運河が造られて、寺の西方は埋められた。 昭和20年(1945年)神...Wikipediaで続きを読む
アクセス
交通アクセス[編集] JR神戸線神戸駅より、南に徒歩17分。 地下鉄海岸線中央市場前駅より、北に徒歩3分。
引用元情報来迎寺 (神戸市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%9D%A5%E8%BF%8E%E5%AF%BA%20%28%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%29&oldid=90400861

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ