ささやまかすがじんじゃ
篠山春日神社兵庫県 篠山口駅
社務所は9時から
春日神社 丹波篠山市の城下町
春日神社 丹波篠山市の城下町
春日神社 丹波篠山市の城下町
春日神社 丹波篠山市の城下町
春日神社 丹波篠山市の城下町
春日神社 丹波篠山市の城下町
参拝しました。以前の御朱印とは全然、替わっていました。書置きですが、2種類ありました。参拝者の方は居ませんでした。
書置き御朱印です。
鳥居。正面ではありません。
手水舎。
社殿です。
社務所です。こちらで御朱印を頂きました😉
篠山城跡の北側約500mのところに鎮座。
周辺はもともと城下町ということもあり、とても雰囲気のよい町でした。
観光客も結構いらっしゃいましたが、この春日神社へお参りされる方はポツポツといった感じです。
春日神社HPには、参拝者用の駐車場はありませんと書かれていたため、車は篠山城跡の駐車場に停めました。
平日なら終日停めても200円、休日でも400円です。
御由緒(春日神社HPより)
『貞観の頃(約1,000年前)、奈良の春日大社より御分霊を今の篠山城址(当時は篠山という丘)に歓請し奉り、日置の庄、黒岡の氏神として鎮座ましましたが、慶長14年、篠山城築城のため、現在のこの地に奉遷しました。
爾来歴代藩主の信仰厚く、多くの寄進がなされました。
境内の能楽殿は、国の重要文化財に指定されております。
絵馬殿内の「黒神馬」などは、市指定文化財として指定されております。』
御祭神
健甕槌命
経津主命
天児屋命
姫大神
常勤の宮司様はいらっしゃらないようですが、御朱印は社務所にて書置きに日付をいれてくださいます。
社号標
篠山城跡から北へ約500mほど歩いたところになります
鳥居
随身門
随身門内
右大臣 菅原道真
随身門内
左大臣 藤原時平
手水舎
手水舎のとなりには鹿の像
春日大社からの御分霊を勧請してお祀りしていますからね
こちらは随身門くぐってすぐ左手の天満宮
絵馬殿
本殿へお参りする前に引き寄せられてしまいました😅
黒神馬絵馬
慶安2年(1649年)、篠山城主松平忠国公による奉納。
夜ごとに絵から抜け出して畑の豆を食い荒らしたという伝説から、一時金網を掛けられていたそうです。
大森彦七絵馬
貞享4年(1687年)、篠山藩主松平家の臣・塀和佐内景広による奉納。
巴御前絵馬
貞享3年(1686年)、松平勘右エ門による奉納。
曽我五郎が五郎丸に捕らえられる図
貞享3年(1686年)、松平図書広良による奉納
能舞台(国指定重文)
文久元年(1861年)、第13代篠山藩主青山忠良が奉納したものだそうです
拝殿
拝殿内
本殿
八幡神社
日吉神社
八坂神社
皇大神宮
稲荷神社
水分神社 厳島神社
愛宕神社への階段
愛宕神社
すぐ近くにあった鳳鳴酒造 ほろ酔い城下蔵
車でなければ確実に入ってますね😅
そしてこの日のお参りは終了になっていたかも?
御朱印
丹波篠山春日神社は、丹波篠山の中心市街地に所在しています。
常勤の宮司さん不在の丹波篠山春日神社ですが、「おかすがさん」の愛称で呼ばれ、地元氏子の皆様の渾身のご奉仕により整備された境内は、鳥居をくぐると凛とした静寂な雰囲気が漂ってきます。
そのため、古来より地元の信仰厚く、氏子の守り神として崇め奉られておりますが、近年、また訪れてみたいパワースポットとしても注目を浴びています。
その境内には、箱根より西では唯一といわれる能舞台(国の重要文化財)や「黒神馬」(市指定文化財)などを展示した絵馬殿などがあります。
また、10月の秋季大祭では4社の金神輿、九基の鉾山、八台の太鼓御輿が街中に繰り出し、時代を超越した一大絵巻が繰り広げられます。
住所 | 兵庫県丹波篠山市黒岡75 |
---|---|
行き方 | ・JR福知山線「篠山口駅」下車、
|
名称 | 篠山春日神社 |
---|---|
読み方 | ささやまかすがじんじゃ |
通称 | おかすがさん |
参拝時間 | 社務所は9時から |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
ホームページ | http://kasuga.tanba-sasayama.net/ |
絵馬 | あり |
SNS |
ご祭神 | 武甕槌命 |
---|---|
ご由緒 | 丹波篠山春日神社は、丹波篠山の中心市街地に所在しています。
そのため、古来より地元の信仰厚く、氏子の守り神として崇め奉られておりますが、近年、また訪れてみたいパワースポットとしても注目を浴びています。 その境内には、箱根より西では唯一といわれる能舞台(国の重要文化財)や「黒神馬」(市指定文化財)などを展示した絵馬殿などがあります。 また、10月の秋季大祭では4社の金神輿、九基の鉾山、八台の太鼓御輿が街中に繰り出し、時代を超越した一大絵巻が繰り広げられます。 |
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬七五三御朱印お守り国宝祭り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
2